6月3日追加レッスン~「愛の夢の物語」 お祝いのシーン
トップ > 先生方からのレッスンメッセージ > 6月3日追加レッスン~「愛の夢の物語」 お祝いのシーン
6月3日追加レッスン~「愛の夢の物語」 お祝いのシーン
- 2018-06-03 (日)
- 先生方からのレッスンメッセージ
「愛の夢の物語」 お祝いのシーン~指導:土肥靖子
森のシーンと同様に今日は次回日曜のリハーサルで「トウシューズ審査」を実施します!!!
ということをお話ししました。
・振付を間違えず、最後まで完璧に踊りきる!
・音楽(決められたカウント含め)正確に!
・本番同様に、笑顔で役を表現
対象は5年生以上と、キューピットソリスト3名はヴァリエーションにおいて
4年生は今後トウシューズで練習できるかの有無です。
審査はみな子先生と私がしますが
上記は本人含め皆さんがお分かりになるよう平等な審査基準となります。
3月から振付を進めてもまだ習得があいまいなため
審査を実施しなくてはならない運びです。
レッスンに遅刻してしまった方は
集中するエンジンが他の方より遅くもったいないです。
遅刻する方は決まっていますから
せめて遅くとも30分前にはスタジオに入る準備のご協力をお願いいたします。
みなさんが確実に踊れること、無理はお伝えしていません。
すぐにできる人できない人と個人差はありますが
3月からお伝えして6月に入りました。
ですから、ここからはお一人お一人が
特にできないと感じた方は誰よりも2~3倍の工夫と練習でベストを尽くさなくてはなりません。
ご自分のベストのために工夫し練習に励む力、臨機応変に行動する力を
バレエを通して学び生かしていただきたいです。
与えられたことだけやる(やっていますか~(^_^*)や
それ以上にベストを尽くすエネルギーや臨機応変に対応できる想像力は
どこへ行っても大切なことだと思います。
全ての詳細はお伝えしていますから、はりきって!
明るく元気に挑んでくださいね。
講師一同、いつでもみなさんの味方ですo(^-^)o
最高の発表会にしましょう!!!
6月3日追加レッスン~「愛の夢の物語」森のシーン
- 2018-06-03 (日)
- 先生方からのレッスンメッセージ
「愛の夢の物語」森のシーン~指導:土肥靖子
先週は本番のためお休みさせていただき、申し訳ありませんでした。
先週の様子と進行はきちんと聞いております。
引き続き担当させていただきます。
まず今日は来週の日曜日に行うリハーサルで「トウシューズ審査」を実施します!!!
ということをお話ししました。
・振付を間違えず、最後まで完璧に踊りきる!
・音楽(決められたカウント含め)正確に!
・本番同様に、笑顔で役を表現
対象は5年生以上と、キューピットソリスト3名はヴァリエーションにおいて
4年生は今後トウシューズで練習できるかの有無です。
審査はみな子先生と私がしますが
上記は本人含め皆さんがお分かりになるよう平等な審査基準となります。
3月から振付を進めてもまだ習得があいまいなため
審査を実施しなくてはならない運びです。
まだ誰かのマネをしている方、個々に聞くとわかっていない方がいますよ。
今日くりかえし詳細をリハーサルしましたので
ご自分を甘やかさず復習を頭も体も全てを使って準備してくださいね。
明るく!前向きに!笑顔で挑んでください(^o^)/