10月18日月曜豊洲サファイアクラス

10月18日 月曜豊洲サファイアクラス  指導;中尾優妙

 

「心の扉」

先週よりスムーズでした!

たまに自信がなくなり声が小さくなっていくので、

1人でも言えるくらい覚えてくださいね。

 

踊りの順番を覚えるのも同じです。

プリエ、タンジュ、ジュッテは毎週同じことをしています。

2年生で間違ってしまうのは、集中力が足りないからだと思います。

 

集中力の話をしてからのバーの後半以降は

順番を間違えずにがんばっているのが伝わってきました。

 

1人でも順番を覚えて踊れるようになることは、

発表会に出るために必要なことです。

舞台では、前に先生はいないからです。

お友達を見て踊ることもできません。

毎回のレッスンで意識できれば、それは発表会の準備にもなります!

 

家で練習してきてほしいことがあります。

ポールドブラ

アンバーアンナバーアンオーアラセゴンアロンジェアンバー

通り道や位置が決まっていて、細かく確認しましたね。

アンナバーの時には先生が上から少し押しても耐えられる強さが大切です。

アロンジェは指先にとまった小鳥が飛んでいった先を指すように。

 

クロワゼ

自分の周りに四角を作って、

正面が1、右前角が2…..左前角が8まで数字をふりました。

1に向かって右足前クロワゼと言ったら、

おへそは8を向いて、お客様側の足(右足)が前の5番になります。

肩は両肩が正面から見えるようにひねる動作が入ります。

お顔も正面を向きます。

右前ができるようになったら、次はおへそが1の方向で左前5番。

 

今日から、やったことのある動きを組み合わせた練習を始めました。

エシャッペ2回、シュス、クッペ、パドブレ

クッペの位置を1人ずつ確認しましたね。

 

最初は先生がお手本をしながらやりますが、

それが当たり前と思ってはいけません。

先生はみんなを見て上手になるために

伝えたいことがたくさんあるので、覚えるようにしてください。

わからない時は「わかりません」と言ってください。

そしたら先生もわかるように教えます。安心してください!

 

ページの先頭に戻る