毎月のお便り フューチャー
トップ > お知らせ・告知 | 毎月のお便り フューチャー
Future No.267 2021年4月号
- 2021-04-02 (金)
- お知らせ・告知毎月のお便り フューチャー
Future No.267 2021年4月号
今年も桜の花があちらこちらに咲き誇り、春がやってまいりました!
昨年桜が盛りの頃は初めての緊急事態宣言発出中で花も心なしか淋しそうでしたね。
今年もお花見をすることは出来ませんでしたが、それでも通勤途中桜をたっぷり楽しむことが出来ました。
今は葉桜ですが、これはこれでまた楽しいですね。
3月末、3日間の短い春休みは「春季集中強化レッスン」「ミュージカルオーディション」があり、
生徒さんの、緊張しながらも全力で頑張るご様子がたくさん見られました。
強化レッスンでは<ルビークラス><サファイアクラス><エメラルド以上のクラス>に分かれ、
各クラス少しハイレベルの振り付けを覚えて頂き3日目には保護者様の見守る中発表を行いました。
発表会のように何ヶ月も練習して大舞台で踊ることも素晴らしいのですが、
限られた時間の中で集中して頑張るのも良い経験になりましたね。
取り組む姿(目の色)がちがいました~~。
ミュージカルのオーディションも毎年行っておりますが、
今年もたった一人でしっかり歌ったり、演じたりすることが出来ました。
皆さん本当にお疲れさまでした!
この度学んだことを忘れず新年度のレッスンも頑張りましょう。
そして30日にはダイアモンドクラスの井上舞さんが初めてコンクール「New Ballet Competition」
に挑戦し1位を頂きました。指導にあたりました靖子先生も最優秀指導者賞を頂き嬉しい限りです。
この勢いで教室のレベルもアップしてけるよう頑張ってまいります。
さて、4月より各クラス新しいメンバーでのレッスンがスタートしまして、上のクラスに進級されたお子さんはとても緊張していらっしゃいますね。
レオタードのデザインが変わりとても新鮮です。2021年度のサファイア以上レッスンノートは黄色になりました。
少し内容も変わり最初のページにはお一人の写真を貼るようにしました。
最後のページはクラス写真を貼ります。毎年お書き頂いておりますが、ご自分の目標をしっかり書いてください。
それに向かって頑張り達成していきましょう。
ところで先日私はミュージカルのレインボークラスのお子さん方(小学校低学年)にお話しさせて頂きました。
「ねえ欲張りってどう?」という私の問いに「だめ~~」「いけないこと~」というお返事が返ってきました。
「欲」にはふた通りあります。自分の利益だけ、自分だけが良くなる事に対する「欲」は人を嫌な気持ちにさせます。
でも自分に対して「欲」がなかったら頑張ろうという気持ちになりませんね。
「欲」の中には人を嫌な気持ちにさせない「欲」もあります。
バレエやミュージカルを学んでいていて上手になりたい。良い役につきたいという「欲」はあたりまえのことで、おさえる必要はありません。
上手になりたいからたくさん練習する。良い役に付きたいから頑張って出来ない事を出来るようにする。
そうしてついた実力は誰も不幸にしません。
そういう意味で私はもっともっと生徒の皆さまに向上心をもち未来の自分に対する「欲」を持っていただきたいと感じています。
なぜ私がこのようなお話しをしたかと言いますと、
最近レッスンを見ていて自分の目標や理想をもってそこに向かってがむしゃらに頑張る生徒さんが少なくなっていると思えるからです。
誰のためにレッスンしているかというと、先生や親御さんにほめてもらうため。認めてもらうため。
つまり、良い子でいるために頑張っているのです。
ですからレッスン中に注意されたり叱られたりするとすぐに泣きだして頑張れなくなってしまいます。
先生はダメなところを直して上手になってもらうために注意しているのに言葉が全く耳に入らずダメと言われたことだけに打ちひしがれるのです。
これは本当にもったいないですね。
先生の方を見て練習するのではなく、未来の素敵な自分に対してもっと「欲を」持てばきっと打ちひしがれることはないでしょう。
ガンバレ子ども達!!
今年度もどうぞ宜しくお願い致します。
ミニーストーリーダンス代表 杉もとみな子
4月のスケジュール
♡広尾教室/ ♡豊洲教室
■ 4月のお休み
・ 4月29日 昭和の日
・ 4月30日 第5週目の為お休み
【4月のお振替対象日程】
● 教室からのお振替はございません。
→4月欠席分のお振替をご希望の方は、2021年 5月31日までにお振替ください。
お振替のご連絡の際は必ずメールにてお振替希望日程を詳しくお知らせください。
お振替希望の日程(曜日) ② お休みするレッスンの日程 ③ 在籍クラスと曜日
■ 各種お届け受付期限について
・休会: → 前月 10 日まで(5月から休会される場合は 4月 10 日まで)
・受講クラスの削減: → 前月10日まで(5月~1クラス減らしたい場合等 4月10日まで)
・退会 → 当月 10 日まで(4月末にて退会される方は 4月 10 日まで)
大人のヨガクラス4月の開講日
< 火曜日 10:00-11:00 >ラベンダークラス
■講師 sayaka (代講)
■日程
4月6日 / 4月13日 / 4月20日 / 4月27日
< 日曜日 18:00-19:00 >ディープリラックスヨガ
■講師 岩本 竜馬
■ 日程
4月4日 / 4月11日 / 4月18日 / 4月25日
※4月25日のみ講師の都合で 20:00~21:00に変更となります。
< 体験レッスン料金 >
¥1,000 (ミニーの生徒様のご家族は無料)
※ 入会後の料金形態は下記URLよりHPをご確認ください。
体験レッスン当日にご入会いただいた場合、入会金が20%OFFになります
皆様のお申込を心よりお待ちしております。
2021年発表会に関するご連絡
*発表会経費納入
経費の納入方法を分割にてお申込いただいている方は下記の期間にお振込をお願い致します。
※金額は参加クラスによって異なります。お手紙をご確認ください。
4月5日(月)~4月9日(金)
これ以降は下記の通りお振込をお願い致します。
●第3回目:5月10日(月)~5月14日(金)
●第4回目(最終):6月7日(月)~6月11日(金)
*発表会プログラム用写真撮影
下記の期間にて、発表会プログラム用個人写真及びクラス集合写真の撮影を行います。
○広尾 4月12日(月)~4月17日(土)
○豊洲 4月19日(月)
※ 止むを得ず欠席された場合、個人写真は別日に撮影させていただきますが、
クラス写真につきましては別日程にて撮り直すことが出来ませんのでご了承ください。
〈注意事項〉
※ 撮影時は必ずきれいなお団子にしてスタジオへお越しください
・飾りなしのネットをご使用ください
・前髪はおろさず、ジェルや黒いアメピンを使って全てきれいなオールバックにしてください
※ レッスン開始時間の30〜15分前までにお越しください。
※ 撮影時に保護者様のご見学は出来ませんのでご了承ください。
※ ヒップホップクラスを受講されている方は、バレエクラスの写真とは別に撮影をします。
撮影日はお好きな髪型にしていらしてください。
※ ミュージカルクラスのみ参加の方は、4月18日(日)または4月25日(日)の追加レッスン時に撮影します。
髪型は自由です。
★ Minny歴5年目・10年目に該当される方
3月に該当者の方へはアンケートをお送りしておりますが、別途5年目、10年目用の写真撮影を行います。
上記対象期間内でのレッスンにてお好きな髪型にしていらしてください。
帽子以外であれば、髪飾りの使用も可能です。(カチューシャやお気に入りのピン等)
また、その後こちらでお団子にしてプログラム用個人写真の撮影を行いますので、お団子セットをご持参ください。
各クラス担当講師について
講師に関してお知らせがございます。
ご確認のほど宜しくお願い致します。
<新講師>
◆大塚優紀美先生
(プロフィール:2009~2016年スイス・ルーマニア・エストニア等各国のバレエ団に所属。
帰国後フリーランスとして様々なカンパニーの舞台に出演する傍ら子どもから大人まで幅広く指導にあたる)
◆臼倉友梨佳先生
※友梨佳先生にはすでに代講講師として指導にあたっていただいておりましたが、
この度本格的に講師としてご指導いただきます。
講師プロフィールにつきましてはホームページをご確認ください。
<担当講師・アシスタントの変更・長期代講などについて>
■ 火曜ルビークラス 代講講師:中尾優妙 代講アシスタント:大塚優紀美
■ 火曜エメラルド&ガーネットクラス 代講講師:大塚優紀美
■ 金曜サファイアクラス 講師:久田沙季
■ 土曜ルビーAクラス 講師:古館奈津子 アシスタント:石橋佑果
■ 土曜ルビーBクラス 代講講師:杉もとみな子 アシスタント:奥山真凜
■ 土曜豊洲ルビークラス 代講講師:古館奈津子 アシスタント:中尾優妙
■ 土曜サファイアクラス 講師:大塚優紀美 アシスタント:奥山真凜
■ 土曜豊洲サファイアクラス 代講講師:古館奈津子
※ 代講講師の記載のあるクラスは4月から産休に入る糸原聖美先生の産休中の代講です。
聖美先生の復帰は11月を予定しておりますが、変更になる可能性もございますのでご了承ください。
(土曜ルビーBクラスは聖美先生の復帰後、奈津子先生のレッスンとなります)
<清水愛恵先生 担当クラスについて>
愛恵先生が担当致します水曜ポワントクラス、水曜夜ローズクラス、木曜ポワントクラス、エトワールクラスにつきまして様子を見ながら全クラスの復帰を目指しておりましたが、現在育児奮闘中!まだまだ月齢の小さなお子様がいらっしゃり本格的な復帰の目処が立たないため、現在代講していただいている講師に担当していただくことになりました。愛恵先生には引き続き発表会追加レッスンの指導にはあたっていただきますが、時期を見て通常クラスのレッスンにつきましても担当していただく予定です。
該当クラスの生徒様にはその日を楽しみにレッスンに励んで頂けましたら幸いです。
【担当講師】
■ 水曜ポワントクラス、水曜夜ローズクラス : 臼倉友梨佳先生
■ 木曜ポワントクラス、エトワールクラス : 土肥靖子先生
ご質問やご不明点などございましたら事務所までお問い合わせください。
5月のスケジュール
- ゴールデンウィークの期間は下記の通りお休みとさせていただきます。
4月29日(木) ~ 5月5日(水)
通常レッスン、事務所共にお休みとさせていただきます。
この期間にいただいたご連絡は5月6日10:00以降のご返信となりますので、ご了承ください。
- 月曜日クラスの方へ
5月31日(月)は5週目ですが、5月3日(月)がお休みの為通常レッスンを行います。
- 【豊洲教室】土曜ルビークラスの方へ
お借りしておりますスタジオのご都合で下記の通り振替レッスンを行います。
・5月29日(土)休講 → 5月1日(土)振替レッスン指定日
・6月19日(土)休講 → 7月24日(土)振替レッスン指定日
~お振替レッスンについて~
❣お振替レッスンは前後1ヶ月の期間可能でございます。
5月分 = 4月1日~6月末日
お振替レッスンをご希望の方は、メールにて下記必要事項を明記の上お申込ください。
① お振替希望の日程(曜日) ② お休みするレッスンの日程 ③ 在籍クラスと曜日
エスポワールメール
聖美先生が産休に入りました。明るく元気な聖美先生がママになられたらきっと、お日様のようにピカピカな子育てになるでしょうね(^O^)昨年は愛恵先生もママになられてミニーはおめでた続きです!(^^)!
こうして結婚しても、出産しても子どもの頃から大好きなことを仕事として続けていけるのは本当に幸せな事ですが、先生方のその後ろ姿は生徒の皆様(特に中高生)に素敵な影響を与えてくれるのではないでしょうか。楽しみです。
さて、そろそろ8月の発表会に向けてプログラムの作成にはいります。
毎年ミニー歴5年、10年の生徒さんをご紹介するページがございますが、皆さんが初めて教室にいらしたころを懐かく思いだし、しみじみ成長された今を嬉しく思います。
何かを長く続けるという事は、もちろんその事を極めていく事でもありますが、続ける事により自分に対する大きな自信がつき、人からも信頼して頂けるという良いことがあります。もちろんお子さんが習い事を続けていくには支える保護者様のお力があっての事ですね。そのことを忘れてはいけません。
サファイアクラスの「心の扉」の中に「レッスンを受けたり、発表会の舞台に立てることに感謝します」
という言葉がありますが、今年も感謝しながら日々のレッスンを受け、発表会の舞台の上で輝いて頂きたく思っております。
お願い
教室のホームページ・ブログ・広告・facebook・YouTubeなどでレッスン風景や舞台の画像を
載せることがございます。
画像を載せる事に、不都合のある方は予め事務所までご連絡下さい。
ご連絡のない方は、ご了承頂けている事とさせて頂きますので、ご承知おきくださいませ。
ドリーム・パフェスタジオ
Future No.266 2021年3月号
- 2021-02-28 (日)
- 毎月のお便り フューチャー
Future No.266 2021年3月号
二月も末になり三寒四温を繰り返しながら春の気配は確実に近づいていますね。
広尾公園の桜のつぼみも膨らみ木々のエネルギーを感じます。
植物がちゃんと成長しているように教室のお子様方も日々確実に成長していらっしゃいます。
この一年間私達大人は新型コロナウイルスの猛威に震撼してまいりましたが、お子様の成長を拝見していますと本当に元気を頂き気持ちが明るくなります。
ワクチン接種が始まりまして少しずつ良い方向に向かっているようですが、
引き続き感染防止につとめながら、しっかり良いレッスンを続けていかなくてはと思う今日この頃です。
先月のFutureでサファイア以上のレッスンノートにコメントを頂くよう保護者様にお願いしておりましたが、
早速心のこもったお言葉を頂き本当にありがとうございます。
お子様への愛を感じて胸が熱くなる思いで拝見いたしました。
三月は今年度最後の月なので引き続き私からもメッセージをノートに残させて頂きたく思っております。
お忙しくてまだお書き頂いていない保護者様は是非三月中に大切なお子様へのお言葉をお願いしますね。
さて、このような事態になりまして毎年楽しみにしていた「合宿」「慰問」「クリスマス会」が出来ず本当に残念です。
日々のレッスンや発表会はもちろん大切ですが、これらもお子さんにとって大変良い経験になってまいりました。
特に「合宿」はレッスンだけでなく山中湖の自然の中で遊んだり、温泉に入ったり、ご飯を食べたり本当に楽しい思い出がたくさんあります。
でももうしばらくは我慢ですね。
また、皆さんで出かけられる日が来ることを心から願っております。
そしてもう一つ残念なことは「保護者会」です。
一昨年の秋までは教室が出来てから何十年も続けており、たくさんの保護者様とお話しさせて頂きました。
レッスンや発表会でお子様をお預かりするにあたり保護者様と私共の信頼関係はとても大切です。
教室からのお知らせ事だけでなく、クラスごとに現在のレッスンのご様子やお一人ひとりのお子さんについて等もお話ししてまいりました。
どうして私が保護者会を開くことにしたのか、思いおこしてみると我が子の子育てに理由があります。
かつて子ども達が幼かった頃、習い事の教室の先生からのお言葉が、当時の私にはとてもありがたかったからです。
いろいろな事に気づかせて頂きました。
子育て中というのは<我が子に自分(親)の思うように育ってほしい>という思いが強いために、
お子様についてつい見落としたりわからなくなってしまうことが多々あります。
学校や幼稚園、保育園の先生とちがい、少人数での指導にあたり内容も決まっている習い事の先生だからこそ気づくこと、感じることがあるのだなあ~と思いました。
そして教室を立ち上げた時に保護者会を通じて、私から拝見しているお子様のご様子をしっかりお伝えしようと思ったのです。
一人の大人として、また指導者としてのお話しです。
それだけでなく保護者会は、それぞれの年齢でのトラブルやのりこえていかなくてはいけない課題について私の経験や意見をお伝えする機会にもなっていました。
いえ、私からだけでなく時には同じクラスの先輩お母様から後輩お母様にアドバイスを頂いたりして、とても有意義な時間でした。
本当に昔から多くの生徒様に通って頂いておりますが、ミニーの保護者様は素晴らしく心より感謝申し上げております。
そして「合宿」などのイベントと共にまた「保護者会」も開けるようになることを願っています。
もし何かお子様に関するご心配などございましたらいつでも遠慮なくご連絡ください。
さあ!今年度も残すところあとひと月になりました。
どのクラスも大変充実したレッスンが出来ています。
進級される方は4月が楽しみですね!クラスが変わらない方も一つずつお姉さんお兄さんになるのでしっかりお手本を見せて下さるでしょう。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
ミニーストーリーダンス代表 杉もとみな子
3月のスケジュール
♡広尾教室/ ♡豊洲教室
■ 3月のお休み
・3月20日(土) 春分の日
・3月29日(月)~3月31日(水) 春休み
→ 通常レッスンはお休みですが、春季集中強化レッスン及びミュージカルクラスは開講致します。
【3月のお振替対象日程】
●土曜日 (20日)
→3月欠席分のお振替をご希望の方は、2021年 4月 28日までにお振替ください。
お振替のご連絡の際は必ずメールにてお振替希望日程を詳しくお知らせください。
① お振替希望の月・日・曜日 ② お休みのお日にち ③ 在籍クラス曜日
■ 各種お届け受付期限について
・休会: → 前月 10 日まで(4月から休会される場合は 3月 10 日まで)
・受講クラスの削減: → 前月10日まで(4月~1クラス減らしたい場合等 3月10日まで)
・退会 → 当月 10 日まで(3月末にて退会される方は 3月 10 日まで)
♡イオンカルチャークラブ東雲教室
■開講日程 月曜日 1日 8日 15日 22日
♡イオンカルチャークラブ葛西教室
■開講日程 木曜日 4日 11日 18日 25日
2021年発表会に関するご連絡
*発表会経費納入
発表会へ参加される方は下記の日程にて、経費の納入をお願い致します。
※金額は参加クラスによって異なります。お手紙をご確認ください。
3月8日(月)~3月12日(金)
また分割をご希望の方は、こちらが第一回目の納入期間となります。
これ以降は下記の通りお振込をお願い致します。
●第2回目:4月5日(月)~4月9日(金)
●第3回目:5月10日(月)~5月14日(金)
●第4回目(最終):6月7日(月)~6月11日(金)
*発表会追加レッスンスケジュール
4月より発表会追加レッスンがスタートいたします。
前回の発表会の熱量をそのままに!ぜひ頑張って更なる成長を目指して頂きたく存じます。
スケジュールは3月中旬のご案内となりますので今しばらくお待ちくださいますようお願い致します。
*発表会プログラム掲載 5年目、10年目アンケート
発表会プログラムへ掲載する5年目、10年目アンケートにご協力いただきたい方へ、
入会申込書に記載された入会年月日を参考に3/22以降事務所からメールにてご連絡させていただきます。
万が一、該当するはずなのにメールが来なかった等ございましたら、遠慮なくお問い合わせください。
~春季集中強化レッスン~
すでにお手紙を配付しておりますが、毎年年末に開催しておりましたバレエ集中強化レッスンを
今年は春休みを使って開催いたします!3日間のレッスンの中でバリエーション(振付)を覚えていただき、 最終日にはお一人ずつご家族の前で発表していただきます。
※今年はコロナウイルス感染拡大防止のため、発表時のご見学はお一人でお願い致します。
なお、ご自分のお子様に限り動画や写真の撮影が可能です。
受講には定員がございますので、ご希望の方はお早めにお申込ください。
3月29日(月)~3月31日(水)※全クラス共通
◆広尾ルビークラス・豊洲ルビークラス◆(定員15名)
時間:13:00~14:30
◆広尾サファイアクラス・豊洲サファイアクラス◆ (定員15名)
時間:15:00~17:00
◆エメラルドクラス、ガーネットクラス、ダイアモンドクラス◆(定員10名)
時間:17:15~19:15
参加希望〆切:3月12日(金)
※受講費用の入金も同日期限
費用や、お申込方法はお手紙をご確認ください♪
大人のヨガクラス3月の開講日
< 火曜日 10:00-11:00 >ラベンダークラス
■講師 sayaka (代講)
■日程
3月2日 / 3月9日 / 3月16日 / 3月23日
< 日曜日 18:00-19:00 >ディープリラックスヨガ
■講師 岩本 竜馬
■ 日程
3月7日 / 3月14日 / 3月21日
< 体験レッスン料金 >
¥1,000 (ミニーの生徒様のご家族は無料)
※ 入会後の料金形態は下記URLよりHPをご確認ください。
体験レッスン当日にご入会いただいた場合、入会金が20%OFFになります
皆様のお申込を心よりお待ちしております!
~お問い合わせ~
03-5795-0132
レッスンノート及びレオタードについて
この4月から使用するレッスンノート及びレオタード(進級対象者)は
3月22日(月)~3月27日(土)のレッスン時配付予定でございます。
お手元に届きましたら、必ず記名の上4月の最初のレッスン時にご持参ください。
また、下記3点ご協力をお願い致します。
① 古いノートをポーチに入れたまま保管されている方がいらっしゃいますが、
なるべく古いものはご自宅での保管を宜しくお願い致します。
② サファイアクラス以上の生徒様でレッスンノートをご持参いただけない方や空白のまま提出されている方
が見受けられます。レッスンの反省や目標をたてることはとても大事なことです。
講師との連絡ツールとしてもより活用して頂きたいと思いますので、
必ず毎レッスンご持参いただき提出していただきますようお願い致します。
(サファイア、エメラルドクラスの方は保護者様にも内容をご確認いただけましたら幸いです)
③ レオタードのお洗濯にお気をつけください。(特にルビー・サファイア)
なるべく濃い色のものと分けてお洗濯していただきますようお願い致します。
この春からのレッスンノートは、少し内容をリニューアルしてお届けいたします。
サファイアクラス以上の皆様は表紙の色も変わりますので、どうぞお楽しみに!
送迎時のお願い
- お車でお越しの方へ
当スタジオは駐車場のご用意がございません。
お車で送迎される場合、広尾公園脇の道路へ停めたり(特にコインパーキング出入り口付近)、
コインパーキング内の通路へ一時的に止めることはご遠慮いただきますようお願いいたします。
少しのお時間ではございますが、コインパーキングを規定通りご利用いただくか、
外苑西通り沿いのパーキングチケットをご利用ください。
皆様の安全の確保と近隣の方へのご配慮をどうぞ宜しくお願い致します。
- サファイアクラスやエメラルドクラスの保護者様へ
スタジオまで保護者様がお越しにならない場合は、安全のためお子様にはスタジオ内でお待ち頂くようお願いしております。
お子さんだけで公園に行ったり、他の場所でお待ち合わせされる場合は予めメールやお電話などで事務所までご連絡ください。
特にレッスンの終了時刻が17:00以降になる場合、スタジオの前は電気をつけておりますが、少し歩くと暗く人通りも少なくなります。
ご都合でお迎えの時間に間に合わない場合には、予めお知らせいただけましたら事務所でお待ちいただくことも可能ですのでお気軽にご連絡ください。
エスポワールメール
今年の花粉は飛び出すのが早いですね~。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、私は毎年花粉が飛び始める頃に声が出なくなってしまいます。
今年もやはりやってきました~~~~。
薬を飲んでも大して効き目がなく耐えるしかありません。
ある時は大事な保護者会の時にそれがやってきて、大変お聞き苦しい声でしゃべり続けたこともありました。
本当にすみません。
熱もなくただただ声が出ないのですが、年に2回(秋もです)やってくるこの時期は本当に辛いです。
今はおかげさまで声は出るようになりましたが、皮膚が乾燥してアトピーのような症状が・・・。
まったく気がめいってしまいます。
でも・・声が出なくなると生徒さんたちがいつもより真面目にしっかりと頑張ってくださりありがたいこともあります。
小さなお子さんでも困っている人のために何かしようと思ってくださるのですね!
そんなお気持ちが本当に嬉しいです。
また先日のミュージカルのオンラインレッスンの際はダイアモンドクラスのお姉さんがアシスタントを務めてくださり本当にありがたかったです。
嬉しい事もありますね(*’▽’)
花粉症の皆様!共に頑張りましょう~~(^_^)/
お願い
教室のホームページ・ブログ・広告・facebook・YouTubeなどでレッスン風景や舞台の画像を載せることがございます。
画像を載せる事に不都合のある方は予め事務所までご連絡下さい。
ご連絡のない方はご了承頂けている事とさせて頂きますのでご承知おきくださいませ。
ドリーム・パフェスタジオ
Future No.265 2021年2月号
- 2021-02-01 (月)
- 毎月のお便り フューチャー
Future No.265 2021年2月号
例年2月は一年のうちでも一番寒い月ですね。
冷たい風に身が縮む思いですがそれでも広尾スタジオに差し込む日差しの中に春の気配を感じる今日この頃です。
皆様お元気でお過ごしですか?
昨年12月発表会を無事に終えその後も2週間は気の抜けない日々でしたが、幸い事なきを得まして心からほっと致しました。
改めてまして皆様に感謝申し上げます。
アンケートフォームへのご記入もありがとうございました。
頂きましたご意見ご感想を役立ててまいります。
それにしても、異例の状況下での開催ではありましたがご参加されました生徒さんの成長を間近に拝見しまして、
何か月も練習を重ね大舞台に立って成果を発表する経験の大きさを一月後の今もしみじみ感じております。
どのクラスの生徒さんも本当に良く頑張り大きく成長されましたね!!また次に向かって頑張りましょう。
先日は講師、アシスタントのオンラインミーティングを開き、発表会の反省・改善点、通常クラスのレッスン内容、感染防止について等話をしました。
今の時期は4月の進級に向けての準備期でもあり、発表会を経験して一番力がついたところで良いレッスンが出来る期間でもあります。
より良く充実したレッスンになるよう指導もレベルアップしてまいります。
ところで皆さんがお持ちのレッスンノートですが、こちらも3月に向けてより充実したものになるよう私は順次お一人ひとりのノートに目を通させて頂いております。
サファイア以上のクラスのレッスンノートには発表会についてお子様と保護者様に書いて頂くページがございます。
そちらを拝見するとお子様がどのような思いで発表会を終えたのかがよくわかります。
気持ちを文字にすることはとても大事です。学校のお勉強ではないので字が間違っていても文章が間違っていてもかまいません。
文字にするためにきっと練習期間の事や発表会の時の事を思い出し、たくさん頭を使って文章を考えるでしょう。
それが大事なのです。まだ書けていないお子さんには私から声をかけて一緒に考えてみますね。
保護者様からお子様に対するメッセージは、拝見していてウルウルするほどの愛を感じて心が温かくなります。
中には当日撮ったお写真を切って貼ってくださったり、それぞれに工夫がされていて本当に感動します。
お忙しいからかまだ書いてくださっていない保護者様もいらっしゃいますね。
一言でもかまいません。
どうかお子様のためにメッセージを書き残してさし上げてください。
小さな事かもしれませんがこういう事をきちんとして頂けることがお子様の心を豊かに、そして強くするのです!
大好きでこの世で一番大事なお父様やお母様からのメッセージほど心に響くものはありませんから(^_^)/
パールやルビークラスのスタンプノートにも宜しければメッセージや写真を残してくださいね。
後にお子さんがご覧になって、幼い頃のご自分の様子が垣間見れるときっと勇気がわくでしょう。よろしくお願いします。
さて、現在緊急事態宣言が発令されており延長の可能性もございます。
解除にならないうちは引き続き人数制限を行いオンラインレッスンを並行してまいります。
オンラインのご都合がつかない方は小人数クラスへお振り替え頂いたりとご迷惑をおかけしております。
申し訳ございませんが何卒よろしくお願い致します。
ご家庭のネット環境にもよりますが声が聞きづらい、画像が見えにくい等何かございましたらご連絡ください。
バレエだけでなく現在ミュージカルクラスもオンラインでの演技レッスンを行っています。
オーロラクラス11人、レインボークラス15人と大人数です。
日曜日の朝事務所のパソコンには皆さんのお顔がはっきりと(そしていっぺんに)見えてこれが私にはとても楽しくて
それぞれ90分間のレッスンがあっという間に過ぎていきます。
だんだん小学校1年生も一人でミュートのon offが出来るようになってきましたね!(^^)!
ご家族様のご協力に心より感謝いたします。
レインボーでは絵本から抜粋した短いストーリーの一部を朗読していますが、スタジオでやるより集中が出来ていて皆さん上手になっています!
オーロラでは即興で表現が出来るよう頑張っています。これはかなりレベルの高いレッスンです(^_-)-☆
何かと不安なコロナ禍ですが、お姉さんの中には初めてバレエのコンクールに挑戦しようと頑張っている生徒さんもあり、
次のミュージカルの舞台のためにタップダンスの習得に汗を流している生徒さんもあり、
もちろん感染防止を最優先にしながらですが、前に進む努力を止めない姿は素晴らしいですね。
講師陣も8月の発表会の準備にかかっておりますよ~(^_^)/
前の発表会と開催日が近いことで今のレベルを下げることなくスタートできるのでとても楽しみです!
なるべく早く良いお衣裳を予約できるよう、発表会についてのフォーム入力をどうぞお早めにお願い致します。
ミニーストーリーダンス代表 杉もとみな子
2月のスケジュール
♡広尾教室/ ♡豊洲教室
■ 2月のお休み
・2月11日(木) 建国記念日
・2月23日(火) 天皇誕生日
【2月のお振替対象日程】
●火曜日(11 日) 木曜日(23日)
→2月欠席分のお振替をご希望の方は、2021年 3月 27日までにお振替ください。
お振替のご連絡の際は必ずメールにてお振替希望日程を詳しくお知らせください。
① お振替希望の月・日・曜日 ② お休みのお日にち ③ 在籍クラス曜日
■ 各種お届け受付期限について
・休会: → 前月 10 日まで(3月から休会される場合は 2月 10 日まで)
・受講クラスの削減: → 前月10日まで(3月~1クラス減らしたい場合等 2月10日まで)
・退会 → 当月 10 日まで(2月末にて退会される方は 2月 10 日まで)
■ お月謝のお引き落としについて
2月はうるう年の関係でお月謝のお引き落としが行われません。
3月分お月謝のお引き落としは3/1(月)、4月分お月謝のお引き落としは3/29(月)となりますので
何卒ご承知おきくださいますようお願い致します。
また、パールクラスからルビークラスへ進級される皆様は3/29(月)分のお引き落としより金額が変更となります。
♡イオンカルチャークラブ東雲教室
■開講日程 月曜日 1日 8日 15日 22日
♡イオンカルチャークラブ葛西教室
■開講日程 木曜日 4日 11日 18日 25日
2021年発表会~採寸及び登録のお願い~
*発表会衣裳レンタルの為の採寸日程
下記の日程で、発表会衣裳レンタルのための採寸をさせて頂きます。
採寸は受講クラスのレッスン時に行います。
特にご用意いただくものはございませんが、
レッスン開始時間より15分~30分前にいらしてくださいますようお願い致します。
ご質問やご不明点などございましたら事務所までご連絡ください。
何卒宜しくお願い致します。
2021年2月22日(月)~2月27日(土)
※ 火曜日のクラスを受講されている方は、23日は祝日の為レッスンはお休みとなりますので
2月16日(火)に採寸を行います。
※ 東雲または葛西のカルチャークラブへ在籍されている方で、3月以降に教室を移動される場合は
2月の受講クラスにて担当講師の判断で採寸を行います。
*発表会納入方法の登録及び、発表会不参加の登録についてのお願い
発表会経費納入のお知らせに記載しております、下記フォームへの登録は完了されておりますでしょうか。
こちらの登録フォームは、発表会へ参加される方、発表会へ参加されない方のどちらの場合も登録が必要です。
登録期限:2月14日(日)
発表会へ参加される方→ 経費の納入方法の希望を登録 一括または分割
発表会へ参加されない方→ 発表会へ参加出来ない理由を登録フォームより登録
大人のヨガクラス2月の開講日
< 火曜日 10:00-11:00 >
■講師 sayaka (代講)
■日程
2月2日 / 2月9日 / 2月16日
< 日曜日 18:00-19:00 >
■講師 岩本 竜馬
■ 日程
2月7日 / 2月14日 / 2月28日
< 体験レッスン料金 >
¥1,000 (ミニーの生徒様のご家族は無料)
※ 入会後の料金形態は下記URLよりHPをご確認ください。
体験レッスン当日にご入会いただいた場合、入会金が20%OFFになります。
< 体験レッスンお申込方法 >
それぞれ開催日前日の18:00までに
メール[ minny@dreamparfait.com ]にて必要事項3点をお知らせください。
~ 必要事項 ~
- 氏名
- 電話番号
- 受講希望日
① 2/2受講希望の場合 → 2/1(月)18:00まで
② 2/14受講希望の場合 → 2/13(土)18:00まで
※ 当日のお申込は事務所の営業時間内にお電話にてご連絡ください。
- メールを確認しましたら、お持ち物等ご案内させていただきます。
万が一返信がなかった場合にはお手数ですが再度ご連絡ください。
事務所スタッフについてのお知らせ
事務所スタッフとして勤務しておりました糸原さとみは1月より産休に入りました。
講師としましては引き続き3月末まで指導を担当致しますので、どうぞ宜しくお願い致します。
また、1月より制作スタッフとして、岡本京一郎が入社いたしました。
これまでも発表会では衣裳や音楽の制作など多方面でお手伝いいただいておりましたが、
この度本格的にスタッフとして加わりました。
生徒様の受け入れ時にもお顔を合わせることになるかと存じますので
何卒宜しくお願い致します。
レオタードの販売について
指定レオタードの制作会社を変更する事になりました関係で、前のデザインの在庫分を20%OFFの価格で販売させていただきます。
洗い替え用をご検討いただいている方や、サイズアウトされてしまった方はこの機会にぜひお申込ください。
在庫状況及びお申込方法につきましては下記ご確認ください。
クラス |
サイズ |
価格(20%OFF) |
在庫数 |
ルビークラス |
2号 |
¥8,000 |
1 |
サファイアクラス |
3号 |
¥6,600 |
6 |
|
4M |
¥6,600 |
1 |
|
4L |
¥6,600 |
4 |
|
|||
エメラルドクラス |
4M |
¥4,900 |
2 |
|
4L |
¥4,900 |
2 |
|
5 |
¥4,900 |
1 |
|
6 |
¥4,900 |
1 |
|
7 |
¥4,900 |
1 |
|
|||
ガーネットクラス |
5 |
¥6,400 |
2 |
|
6 |
¥6,400 |
1 |
|
7 |
¥6,400 |
2 |
|
|||
ダイアモンドクラス |
5 |
¥6,400 |
2 |
|
6 |
¥6,400 |
2 |
7 |
¥6,400 |
1 |
|
※ 4月に進級される方には、新しいデザインのものをお知らせしております。
(追加のお申込みは可能ですので、下記のお申込方法をご確認ください。)
※ お申込は先着順とさせていただきます。
※ パールクラス、ルビークラス1号、3号、4Mのレオタードにつきましては、すでに完売しております。
<お申込方法>
■ メール(minny@dreamparfait.com) にて下記必要事項を必ず明記の上、お送りください。
① 希望クラス ② 希望サイズ ③希望枚数 ④ 合計金額
※ お申込は先着順とさせていただきますので、下記期間に必ずメールにてご連絡ください。
■ お申込み期間:2月2日(火) ~ 在庫がなくなり次第
◇◆ドリームパフェスタジオ◆◇
豊洲教室 土曜ルビークラス開講!
おかげさまで1月に開講致しました豊洲校月曜ルビークラスは定員人数まで残りわずかとなりました。
また、土日開講のご希望を数多く頂いていることを考慮致しまして、
この度2021年4月より月曜日に加え土曜日にもルビークラスを開講する運びとなりました。
豊洲近隣にお住いのお友達やご親戚などご興味をお持ちの方に是非ご紹介下さい。
よろしくお願い致します。
◇ 日程
毎週土曜日 13:30-14:45
◇ 場所(豊洲教室)
〒135-0061東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア1F
【 instyle Yoga&Cooking 】
◇ 定員
15名
※お申込につきましてはHPの体験申込フォーム、または事務所までご連絡ください。
エスポワールメール
世の中は緊急事態宣言発令中で、いつものように自由に行動することが出来ませんね。
昨年の春から続くこの感染防止第一の生活にココロもカラダも固まってしまいそうです。
そんな状態を少しでも改善していくためのクラス「ディープリラックスヨガ」を日曜日の夜に開講しました。
親子で、ご夫婦で、お友達とご一緒に、もちろんママやパパお一人でも!
心身ともにじっくりほぐして翌日からまた頑張れるようリセットタイムをもちませんか?
講師は現役テーマパークダンサー―の岩本竜馬先生です。
男性の先生??とお思いになるかもしれませんが、優しい物腰で包み込んでくれるような温かいお人柄です。
レッスンは月2回、月4回からお選びください。
火曜朝のリラックスヨガ(ラベンダークラス)、水曜日のバレエレッスン(ローズクラス)も自由にご受講いただけるのでお振替にもご利用頂けます。
是非いらしてくださいね。
まずは一度体験レッスンへどうぞ(^_^)/(ミニーの生徒様ご家族は体験レッスン料を無料とさせて頂きます)
ココロもカラダも健康に若く保つための時間(^_-)-☆大事ですね!
どうぞお気軽にいらしてください。
お知らせ
教室のホームページ・ブログ・広告・facebook・YouTubeなどでレッスン風景や舞台の画像を
載せることがございます。
画像を載せる事に、不都合のある方は予め事務所までご連絡下さい。
ご連絡のない方は、ご了承頂けている事とさせて頂きますので、ご承知おきくださいませ。
ドリーム・パフェスタジオ
Future No.264 1月号
- 2020-12-30 (水)
- お知らせ・告知毎月のお便り フューチャー
皆さま!発表会お疲れさまでした!!
27回目にして初めての形態で開催することになりましたが、
何はともあれ大きなトラブルもなく無事に終えることが出来まして心より安堵いたしました。
当初は7月に予定していた発表会を12月に延期してからは、感染状況を見つつ安全にそして生徒様にとって有意義な会になるよう尽力してまいりました。
細かいご連絡やお願いが重なり保護者様には大変ご苦労をお掛けしたかと存じますが、ご協力頂きまして心より感謝申し上げます。
この度は2日間でクラス毎に5回本番という事で、楽屋裏や舞台スタッフは息つく暇もありませんでした。
そんな緊迫した状況の中、どのクラスの生徒様も皆さん本当によくついてきてくださいました。
ミニーの子どもたちは素晴らしいです!!
生徒さんにとって何よりいつもと違ったのは、ホール入りして数時間後には本番という状況です。
いつもでしたら、前日に舞台に立って場当りをして一晩寝て落ち着いてゲネプロ(本番通りのリハーサル)、そして本番という流れですが、今年は場当りする時間もほぼなくぶっつけ本番に近い作品もありました。
時間との闘いです。
そんな状況でしたので私は祈るような気持ちでした。
しかし!!しかしです!!
どのクラスの生徒さんも、本番が一番上手でした!慌てることなくしっかり舞台に立ち踊れていたことに感動いたしました!
小さなルビーさんも殆どの生徒さんが立ち位置を一回で覚えていましたし、間違っていたら気が付いて直していました。
時間がない中でのリハーサルでしたが、だからこそお子さんも頑張らなくてはと思ってくださったのでしょう。
本当にこれはすごいことです!
年長の生徒さんのレベルアップも素晴らしかったですね!
本当に堂々と踊り演じてくださいました。
この度の発表会で皆さん大きく成長しましたね!
感染防止のため止むを得ずお客様はいつもに比べると本当に少なく寂しくはありましたが、大舞台に立ってライトを浴びて踊るという経験が多くのことを学ぶ機会になるのだとつくづく実感致しました。
是非この勢いを次の舞台へとつなげて頂きたく存じます。
さて、あっという間に時が過ぎ今年も残すところ数日となりました。
2020年は世界的に苦難の年になりましたが、まだまだ終息の見通しが立たない状況です。
昨年の今頃は1年後にこのような事態になるとは思っていませんでしたね。
新年を迎えるにあたり、また更に気持ちを引き締めて出来る事をしっかり続けていかなくてはなりませんが憂えてばかりではいられません。
このような状況下でも未来をしっかり見据えて明るく希望をもって生きていきましょう。
(^^ 「心配しないで大丈夫 あなたの心は大丈夫」
ミニーストーリーダンスオリジナルミュージカル「スノーホワイト2020」のテーマ曲の歌詞の一節です。
「どんな大きな願いでも、どんなに遠い願いでも、空に向かって願っていれば思いは叶うはず」
自分の力では到底変えられない運命もあります。でも!あきらめないで!
空に向かってというのは、自分に向かってという意味です。
何かのせいにするのではなく現実を受け止め未来に向かって歩んでいこう。
これは私が私の人生で学んだことです。そうすれば「きっと誰かがそばにいる~」なのですよ(^^)/
2021年の幕開けに、また心新たに思います。何があっても!常に正しいことは何かを考えつつ精進してまいります。
皆さま今年は本当にありがとうございました。
来年も何卒よろしくお願い致します。
どうぞ良い年をお迎えくださいませ。
ミニーストーリーダンス代表 杉もとみな子
1月のスケジュール
♡全教室
●稽古初め 1/4(月)10:30-12:00
※ すでにお申込は締め切っております。
♡広尾教室/ ♡豊洲教室
■ 1月のお休み
・12月26日(土)~1月3日(日) 冬休み
・1月11日(月・祝) 成人の日
※ 豊洲教室は体験レッスン会を行う関係で全クラス開講いたします。
すでに在籍されている生徒様はお振替としてご受講いただくことが可能ですのでぜひいらしてください。
(基本的には祝日はお休みです)
【1月のお振替対象日程】
●月曜日(11 日)※広尾のみ
→1月欠席分のお振替をご希望の方は、2021年2月28日までにお振替ください。
お振替のご連絡の際は必ずメールにてお振替希望日程を詳しくお知らせください。
① お振替希望の月・日・曜日 ② お休みのお日にち ③ 在籍クラス曜日
■ 各種お届け受付期限について
・休会: → 前月 10 日まで(2月から休会される場合は 1月 10 日まで)
・受講クラスの削減: → 前月10日まで(2月~1クラス減らしたい場合等 1月10日まで)
・退会 → 当月 10 日まで(1月末にて退会される方は 1月 10 日まで)
♡イオンカルチャークラブ東雲教室
■開講日程 月曜日 4日 11日 18日 25日
♡イオンカルチャークラブ葛西教室
■開講日程 木曜日 7日 14日 21日 28日
大人のヨガクラスのお知らせ
先月のFUTUREでもお知らせしておりますが、新ヨガクラスのお知らせです。
以前にも行っておりました日曜日夜のクラスが再スタート致します!
講師には新しく現役テーマパークダンサーの岩本竜馬さんをお迎えし、
週末のリラックスタイムをご提供いたします。
中学生から大人まで、現在ヨガクラスを受講されている方はもちろん、
バレエクラスご在籍の方やご新規の方もお申込みが可能です。
詳細は下記をご確認ください。皆様のお申込を心よりお待ちしております。
< 1月の日程 >
① 1/17(日) 19:00~20:00
② 1/31(日) 19:00~20:00
※ 2月、3月も開講を予定しておりますので、日程が決まり次第お知らせ致します。
< お申込方法 >
それぞれ開催日2日前の18:00までに
メール[ minny@dreamparfait.com ]にて下記必要事項3点お知らせください。
~ 必要事項 ~
- 氏名
- 電話番号
- 受講希望日
① 1/17受講希望の場合 →1/15日(金)18:00まで
② 1/31受講希望の場合 →1/29(金)18:00まで
- メールを確認しましたら、お持ち物等ご案内させていただきます。
- 万が一返信がなった場合にはお手数ですが再度ご連絡ください。
(事務所は1/3(日)まで冬休みとなりますので、休み期間中のお申込への返信は1/4(月)以降となります。予めご了承ください。)
- 2日間共に受講を希望される場合は両日共ご記載いただき、メールは1回で大丈夫です。
- 受講のキャンセルにつきましては、上記期日後のお申出の場合、返金は致しかねますので何卒ご了承下さい
< 料金 >
1レッスン ¥3,000
支払い方法:開催日2日前までに事前振込
[ 三菱UFJ銀行 広尾支店 普通0604076 株式会社タケゾー ]
※ 必ず受講される方のお名前でお振込をお願い致します。
※ ヨガクラス・大人のバレエクラスご受講いただいている方はチケット1回分としてご利用いただけます。
チケットを使用されない場合は1レッスン¥2,000を受講前にお振込ください。
※ 現金でお支払いを希望されるかたは必ず事前にご連絡いただきまして、お釣りのないようご用意ください。
< 担当講師 >
- 岩本竜馬 -
6歳からクラシックバレエを始める。玉川大学芸術学部に進学し、日本舞踊やコンテンポラリーダンス、和太鼓を始める。
2012年から大手テーマパークにてエンターテイナーとして活動中。2020年、全米ヨガアライアンス認定RYT200取得。
クラス移動希望について
すでに進級対象の方は4月からの希望クラスにつきましてご連絡いただいているかと存じますが、
その他クラスの移動を検討されている方がいらっしゃいましたら、
なるべく1月末までにご相談いただきますようお願い致します。
(※ 確定でなくでも構いません、可能性のあるかたはご連絡ください)
発表会が終わったばかりではございますが、
2021年8月に行なわれる発表会参加人数確定の為、
今月末には2021年発表会についてお手紙を配付する予定です。
ご質問やご不明点等ございましたら、事務所までご連絡ください。
どうぞ宜しくお願い致します。
稽古初め
日時: 1月4日(月)10:30~12:00
対象: 全教室(年齢問わず)
持ち物: 水筒 バレエシューズ レッスンノート
※ 先月のFUTUREにてお知らせしておりますが、今年の稽古初めは参加申込が必要です。
すでに参加のお申込は締め切っておりますので、何卒ご了承ください。
※レッスン着は予め着用した状態でお越しください。
終了後もお着替えを行うことは出来ませんので、上に羽織るものやワンピース等ご用意ください。
※ 感染防止のため例年行っていたお菓子や飲み物のご用意はございません。
年末年始お休み期間中のお願い
年末年始お休みの間にPCR検査を受けられた場合は
速やかに事務所までご連絡いただきますようお願い致します。
( メールにてご連絡ください )
また、その後の経過につきましてもお伺いさせていただくことになるかと思いますので、
何卒ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
感染者数が増え不安な日々が続いておりますが、来年も感染対策に努め、
元気に楽しくレッスンが出来ますよう願っております。
豊洲教室 無料体験レッスン会開催!
下記日程にて、豊洲教室の全クラス無料体験レッスン会を開催いたします。
ご友人やご親戚の方でご興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひお誘い頂けましたら幸いです。
2021年1月11日(月)成人の日
◇ パールクラス(未就学児) 10:00-11:00
◇ ルビークラス(幼児) 15:30-16:45
◇ サファイアクラス(小学校低学年) 17:00-18:30
費用:全クラス無料
持ち物:動きやすい洋服・靴下・飲み物・マスク※適宜使用します
お申込方法: minny@dreamparfait.comまで下記4点メールにてご連絡ください。
① 氏名(フリガナ) ② 生年月日 ③電話番号 ④バレエ経験の有無(未経験でももちろん大歓迎です!)
(事務所は1/3(日)まで冬休みとなりますので、休み期間中のお申込への返信は1/4(月)以降となります。予めご了承ください。)
※ 保護者様は 1名様のみレッスンのご見学が可能です。必ずマスクをご着用の上お越しください。
※ ご入会につきまして特別キャンペーンを開催いたしますのでこの機会にぜひご検討ください♪
~ 入会金(¥16,500)無料! 3/31まで ~
→カルチャークラブから移動をご希望されるかたはキャンペーンの内容が異なります。
また、クラスには定員人数がございますので、お早めにお申込ください!
配付物について
https://dreamparfait.com/archives/107527
自粛中に配付物をまとめたページをHPトピックスにアップしております。
ご存知でない方がいらっしゃるようでしたので改めてお知らせ致します。
こちらのページはパスワード付きでのご案内ですので、
お手数ですがパスワードを入力してご利用ください。
発表会前はLINEでのご連絡が多くなってまいりますので、
ぜひご活用頂けましたら幸いです。
【 パスワード:dreamparfait32 】
※一定期間を過ぎたものは削除いたします。ご入用のお知らせが見当たらない場合は事務所までお問い合わせください。
エスポワールメール
発表会が終わりました!
皆さま舞台の上で輝くお子様のお姿をゆっくりご覧頂けましたでしょうか。
緊張しながらも笑顔で一生懸命踊り様子を拝見していて胸が熱くなりましたね。
しかし27回目の発表会になりますがこんなに緊張したのは1回目の発表会以来です。
新型コロナウイルス恐るべし。
とにかく我々にできることは感染防止ですね。全力でやりつづけます。
すでにお伝えしておりますが、これからの事を考えて
これからも変わらずミニーの指導を続けていくためにも
私は働き方改革ヽ(^。^)ノします。
嬉しいことに、担当しているクラスのラストレッスンでは
皆さまがお心のこもったお手紙、寄せ書き、プレゼントをくださいました。
レッスン前後だったこともあり、グッとこらえましたが涙が出るほど嬉しいです。
本当に、本当にありがとうございます。
お手紙や寄せ書きの中に
ミニーで習ったことが、学校やほかの習い事で役に立ちましたというようなお言葉がいくつもありました。
本当に嬉しいです。
お子様方の心にミニーの種を蒔き続け、31年が過ぎました。
その人それぞれ、何が大事かはいろいろだと思いますが
こんなにもたくさんの方が私の大事にしていることにご賛同頂けてきたことは
本当にありがたく奇跡だと思います。
そのことを胸に刻み、ここからまた更に精進してまいります。
改めまして
皆さまに心より感謝申し上げます。
引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
杉もとみな子
お願い
教室のホームページ・ブログ・広告・facebook・YouTubeなどでレッスン風景や舞台の画像を
載せることがございます。
画像を載せる事に、不都合のある方は予め事務所までご連絡下さい。
ご連絡のない方は、ご了承頂けている事とさせて頂きますので、ご承知おきくださいませ。
ドリーム・パフェスタジオ
Future No.263 12月号
- 2020-11-30 (月)
- お知らせ・告知毎月のお便り フューチャー
FutureNo.263
いよいよ発表会が目の前に近づいてまいりました。
それぞれのクラスで振り付けの稽古が進んでいます。
日に日に講師の言葉にも熱がこもり、生徒の皆様のお顔も引き締まってまいりました。
一人ひとりの生徒さんのご様子にぐっと成長が見られ私も心の中で「ガンバレガンバレ~~~!!」と応援しながら嬉しく拝見しております。
いつものように1000人近いお客様にご覧頂くことはできませんが、やはり衣裳を着てライトを浴びて大舞台に立つという経験は特別なものです。
今回の発表会はクラスごとという事であっという間に終わってしまいますが、初めて全ての保護者様にゆっくり客席にお座りいただいてご観覧頂くことが出来ますね。
ここまでマスクをして苦しい思いをしながらも必死に頑張ってきたお子様の晴れ舞台をしっかりご覧ください。
間違いなく成長したお姿をご覧いただけるはずです。
小さい年齢のクラスのお子さんも、初舞台のお子さんも、その年齢なりにとても頑張っていらっしゃいます。
振り付けを覚えてバレエを踊るという事は大変な事のなのです。
緊張して間違ったとしてもそこには今のお子さんの一生懸命があります。どうぞ温かい拍手をお願い致します。
他のクラスの生徒様の頑張りはどうぞ映像にてご覧ください。
お楽しみに~~(^_-)-☆
そして!今年は感染防止のため出演者の動線をこのようにさせて頂きます。
<楽屋>→<舞台>→<舞台から階段を降り通路を通って上手側客席ドアから外へ>→<ロビー2階にてお着換え>→<退館>となります。
(最後のクラスは例外で楽屋に戻ります:24日はミュージカル。25日はエメラルド以上のクラス)
もうすでに様々なお願いごとをお伝えしておりますが、このような感染防止の体制をとりながらの開催に、
我々事務所スタッフも講師陣も何とか無事に良い発表会が開催できるよう全力で取り組んでおります。
皆様にはいろいろとご面倒をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
どんな時でも笑顔で前向きに最善を尽くす!それが私たちの姿勢です。
こんな発表会はもう2度とないかもしれません。何にしても最善を尽くしましょう~~!
ところで急なご連絡になり申し訳ございませんが、皆様にお知らせがございます。
私は2021年1月よりクラスの担当講師を外れドリームパフェスタジオ代表、株式会社タケゾー代表取締役として全体を管理していく事に致しました。
クラスの担当をはずれますが、全てのクラスにおいて、
これまで以上に生徒の皆様に安心してレッスンを楽しんでいただけますよう責任をもって管理してまいりますのでどうぞご安心ください。
引き続きよろしくお願い致します。
これからの私の大切な仕事としましては、まず年齢ごとに各クラスのお子さんに必要なレッスン内容を改めて見直し、
これまでの経験を活かしながらミニーの理念に基づいたレッスンメソッドを、
今の時代に合ったものとして改めて作りあげる事だと考えております。
そしてそれをしっかりと伝え、優れた指導者を育てる事に力をそそいでまいります。
また、時間が出来たことによりすべてのクラスの生徒さんのご様子を拝見することが出来るようになり、
ノート等を通じて様々なかかわりをもてるのではないかと今から楽しみにしております。
保護者様とのかかわり方も時代に合ったものにしていかなくてはなりませんね。
私はこれまで毎年欠かさず年に2回の保護者会を行い、
教室を通じて私が思う子育てのお話しや普段のレッスンでのお子様のご様子をお伝えしてまいりましたがこの1年はそれも出来ずとても残念です。
でも嘆いてばかりはいられません。今の状況を受け入れ出来ることをコツコツやっていく事が今最も大事な事だと思っています。
これからもこの「Future」やブログなどを通じて子育てに係るお話を発信してまいりますのでどうぞ宜しくお願いします。
ミニーストーリーダンス代表 杉もとみな子
~教室代表杉もとみな子の今後の指導に関するお知らせ~
教室代表 杉もとみな子の今後の指導につきまして皆様にお知らせいたします。
ミニーストーリーダンス創立から31年、広尾にドリームパフェスタジオを構えてから17年。
長年子どものバレエクラスを受け持ってまいりましたが、来年1月よりクラス担当をはずれ
講師の指導に専念する事になりました。
本来であれば、もっと早い段階でお知らせするべきところではございましたが、
新型コロナウイルス感染拡大の影響で発表会が延期となり色々と落ち着かない状況が続いていた為
ご報告が遅れましたこと心よりお詫び申し上げます。
つきましては、水曜日朝の大人のバレエクラスを除く該当クラスにつきまして
1月より指導にあたる講師をご紹介いたします。
【 土曜パールクラス 】
講師:古舘奈津子 アシスタント:石橋佑果
【 土曜ルビーAクラス 】
講師:糸原聖美 アシスタント:石橋佑果
【 金曜サファイアクラス 】
講師:糸原聖美 アシスタント:久田沙希
【 土曜サファイアクラス 】
講師:土肥靖子 アシスタント:中尾優妙
【 金曜エメラルド&ガーネットクラス 】
講師:久田沙希
※ 土曜ルビーA及び金曜サファイアクラスを担当する糸原聖美は、来年4月より産休に入る予定です。
産休中の代講講師は別欄にてご案内しておりますのでご確認ください。
※ 水曜朝のローズクラス(大人のバレエクラス)につきましては変わらず杉もとみな子がレッスンを担当いたします。
引き続きご受講をお待ちしております。
講師、事務所スタッフ一同、今後もより良いレッスンを行っていくことはもちろん、
お子様方が更なる成長を実感出来る場となりますよう精進してまいります。
今後とも御愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
◇◆ ドリームパフェスタジオ ◆◇
12月のスケジュール
♡全教室
●2021年4月に進級される方
4月以降の希望クラスについてお申込みをお願い致します。(詳細はLINEにてご案内いたします。)
申込期間: 12月5日(土)9:00 ~ 12月19日(土)18:00
●発表会へ参加される方
・下記日程にて通し稽古がございます。(詳細はLINEにてご連絡済みです)
2020年12月6日(日)NOA学芸大スタジオ 通し稽古
【パール・ルビー・サファイア・カルチャークラブ(東雲・葛西)・HIPHOP・エトワールクラス】
※ ミュージカルは12月6日の通し稽古後にレッスンがございます。
2020年12月13日(日)NOA都立大スタジオ 通し稽古
【サファイア・エメラルド・ガーネット・ダイアモンド・ミュージカル】
・12月20日(日)は個人ポーズ写真の撮影がございます。(詳細はLINEにてご連絡済みです)
・12月24日(木)、12月25日(金)はいよいよ発表会です♪
♡広尾教室/ ♡豊洲教室
■ 12月のお休み
・12月24日(木) / 12月25日(金) 発表会の為通常レッスン及び事務所はお休み
・12月26日(土)~1月3日(日) 冬休み
【12月のお振替対象日程】
●月曜日(28 日) ●木曜日(24日) ●金曜日(25日) ●土曜日(26日)
→12月欠席分のお振替をご希望の方は、2021年1月30日までにお振替ください。
お振替のご連絡の際は必ずメールにてお振替希望日程を詳しくお知らせください。
① お振替希望の月・日・曜日 ② お休みのお日にち ③ 在籍クラス曜日
■ 各種お届け受付期限について
・休会: → 前月 10 日まで(1月から休会される場合は 12月 10 日まで)
・受講クラスの削減: → 前月10日まで(1月~1クラス減らしたい場合等 12月10日まで)
・退会 → 当月 10 日まで(12月末にて退会される方は 12月 10 日まで)
♡イオンカルチャークラブ東雲教室
■12月の開講日程 月曜日 7日 14日 21日 28日
♡イオンカルチャークラブ葛西教室
■12月の開講日程 木曜日 3日 10日 17日
発表会についての大切なお知らせ
いよいよ発表会本番の日が迫ってまいりました。
すでにLINEでもお知らせしておりますが下記2点保護者様にお願いがございます。
ご確認いただきましてご対応の程よろしくお願い致します。
【衣裳用バックへの記名について】
10/19に配信しております「発表会の開催方法について」のお手紙に記載していた衣裳用バックはご用意いただけましたでしょうか。
こちらのバックに遠くから見てもはっきり見えるように、クラス名・氏名をバックの4面全てにご記名いただきますようお願い致します。記名の方法は自由です。
12/6、12/13の通し稽古にて記名がされていないものにつきましては、こちらで対応させていただきますので何卒ご了承くださいますようお願い致します。
また、11/30(月)より各クラスにて衣裳を配付しますので、必ずこの袋をご持参ください。
【メイクについて(小学3年生までの方)】
発表会の開催を決めてから、どのようにメイクを行うか試行錯誤を重ねてまいりました。
色々な方法を検討しました結果、メイク用品は各自に配付せず、全てのブラシやチップ・スポンジ等を使い捨てにし、二度付けをしない方法で行うことが最適であると判断致しました。
(メイクを行うスタッフはマスク及びフェイスシールドを着用し、手指の除菌に努めます。)
しかし、メイクで一番のアクセントとなるアイラインにつきましては使い捨てにすることが難しく、
粘膜に近い部分に使用することを考慮し、各自でのご用意をお願い致します。
ご用意頂きますアイラインは下記のものに統一させていただきます。
↓
■ Kパレット リアルラスティングアイライナー ウォータープルーフ[漆黒] ¥1,320
※ 楽天やドラッグストアなどでご購入いただけます。
※ [茶黒]や[自然な黒]など色違いの商品もございますので、必ず[漆黒]タイプのものをご購入ください。
こちらの商品に記名をした状態で透明のジップ付き袋に入れてご準備いただき、12月20日(日)のポーズ写真、12月24日(木)または12月25日(金)の発表会本番の日に必ずご持参ください。
また、同じく使い捨て出来ないアイブロウペンシルにつきましては、粘膜に触れない為共有して使用いたします。
抵抗のあるかたは各自で指定のものをご購入いただき使用することが可能ですので、事務所までご相談ください。
※ メイク落としにつきましてはこちらでシートタイプのものを用意いたします。
※ パールクラスの方はアイラインをひきませんので、購入は不要です。
※ エメラルドクラス以上の生徒様は12月20日(日)のポーズ写真までにメイクボックスの中身をご確認いただき、
当日までの間に何度か練習するようにお願い致します。
❣代講に関するお知らせ❣
現在、火曜ルビークラス、豊洲サファイアクラス、火曜エメラルド&ガーネットクラス
1月より金曜サファイアクラス、土曜ルビーAクラスを担当する
糸原聖美先生が来年4月より産休及び育児休暇に入ることになりました。
休み明けまで下記の通り代講となりますのでお知らせ致します。
➶火曜ルビークラス → 講師:Kurumi アシスタント:古館奈津子
➶土曜ルビーAクラス → 杉もとみな子 アシスタント:石橋佑果
➶豊洲サファイアクラス → 古館奈津子
➶金曜サファイアクラス → Kurumi アシスタント:久田沙希
➶火曜エメラルド&ガーネットクラス → Kurumi
また、今後も体調によっては早めに産休に入る場合もございますので、
何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
※ 復帰の日程につきましては決定次第お知らせ致します。
稽古初め
来年度稽古初めのご案内です。
稽古初めはクラスを問わずみんなでレッスンを行います。
2歳~大人まで受講可能です。
今回はコロナウイルス感染拡大防止の観点から定員人数を決め、予め募集を行います。
お申込は先着順とさせていただきますので、
参加をご希望の方は12月23日(水)までに事務所までご連絡ください。
日時: 1月4日(月)10:30~12:00
対象: 全教室(年齢問わず)
持ち物: 水筒 バレエシューズ レッスンノート
※レッスン着は予め着用した状態で起こしください。
ご帰宅時もお着替えを行うことは出来ませんので、上に羽織るものやワンピース等ご用意ください。
※ 例年行っていたお菓子や飲み物の配付は行いません。
配付物(配信)のスケジュールについて
先月のFUTUREでもお知らせしておりますが、配信や配付物、締切についてご案内いたします。
配信日程を変更しているものや、お知らせの追加もございますので、今一度御確認いただきますようお願い致します。
また、ご質問やご不明点等ございましたらお早めにお問い合わせください。
【全教室】
■ FUTURE12月号
■ 2021年稽古初め参加者募集 ※12月FUTUIRE内に詳細を記載しております。
■ 2021年4月~進級希望クラス申込み ※2021年4月に進級される方対象
■ ミュージカルクラスについて詳細のお手紙
【発表会】
■ レンタル衣裳の配付
■ 発表会プログラムの配付
■ ジップアップパーカーの配付 ※ご注文頂いた方のみ
■ 各種(衣裳・タイツやシューズ等)取扱いについてのお手紙
■ 12/24、12/25本番当日のお手紙 ※配付・配信予定日程を変更しております。
■ 本番用タイツ、シューズ等及びプレゼントTシャツ配付
■ レンタル衣裳代金及び追加レッスン代請求書
【配信・配付・各締切】
☆レンタル衣裳配付11月30日(月)
☆発表会プログラム
☆ジップアップパーカー
★衣裳等取扱いについてのお手紙配信
★FUTURE12月号配信
12月1日(火)
★2021年4月~進級クラス希望申込み詳細配信
12月5日(土)
・2021年4月~進級クラス希望申込み開始 ※先着順
12月7日(月)
☆本番用タイツ及びシューズ等及びプレゼントTシャツ配付
12月14日(月)
☆レンタル衣裳代金及び追加レッスン代請求書配付
☆★12/24、12/25本番当日のお手紙配付・配信
12月19日(土)
・2021年4月~進級クラス希望申込み〆切
12月21日(月)
・レンタル衣裳代金及び追加レッスン代入金〆切
12月22日(火)
★ミュージカルクラスについて詳細のお手紙配信
12月23日(水)
・2021年稽古初め参加者募集〆切
★配信=LINEでのご連絡及びHPへの掲載
☆配付=お一人ずつの配付(お手紙の場合はレッスンポーチに入れて対象者に配付いたします)及びHPへの掲載
大人のヨガクラス 増設のお知らせ
来年1月より日曜日にヨガクラスを増設することになりました。
受講対象は中学生~大人を予定しております。
開講は不定期の予定ですが、また詳細につきましては決定次第ご案内いたします。
どうぞお楽しみに!
また、火曜日のヨガクラスも引き続き生徒様募集中でございます!
ご興味のある方はぜひお問い合わせください♪
エスポワールメール
ガンバレ! 子ども達!
発表会のリハーサルは特別です!
通常レッスンとちがってその先には大舞台に立ってライトを浴びて、お客様の前で踊るという大仕事が待っているのですから。
それはそれは特別な事なのです。
振付は難しいですよ。
今できる事をするのではなく今出来ない事が出来るようになるために頑張るのです。成長を目指しましょう!
そのためにはたくさん練習しなくてはいけません。踊るのに必要なのは体力やリズム感、柔軟性だけではありません。
集中力が必要です。振り付けを覚えるために。
振り付けを間違えないために。集中していなくてはいけないのです。
振り付けを覚えるには強い意志と集中力が必要です。
「わたしは(ぼくは)絶対に覚える!まちがえない!」という強い気持ちがないといけません。
自信なく周りの人を見ながら踊っているとカウントが全て遅れます。
だからすべてがあいまいなのです。
いつもカニさん(カニが横しか見ていないかどうかは存じませんが)のように横目で、
あるいは鏡を見て人を頼りにしていると<記憶する脳>ではなく<真似をする脳>ばかりがフル回転して絶対に覚えられません。
また、スタジオで集中して覚えることが出来ても、次の週のレッスンまでお家で一度も復習していないとほとんどの人は忘れます。
ああああ~~~~~~~もったいない!
そして叱られ、また前の週と同じ振り写しを・・。と、こんなことの繰り返しは嫌ですね。
本番までもうあと数回しか練習することが出来ません。
なのにまだカニさんしている人もいます。本番が近いことはもちろんわかっていて、涙目になっているのですが
もしかしたら<真似をする脳>の使い方しかわからないのかもしれません。
大変です!さあ!今からでも間に合います!あいまいな事を明確にしましょう。心が落ち着きますよ。
お家で一人で踊ってください!自信がなくても真似をすることで体が覚えているはずです。気づかないうちに
<記憶する脳>も使っているはずです。まずそれを動かして記憶をたどってください!
試しに踊る前に「だいじょうぶ!わたしは(ぼくは)おぼえている!」と声に出して言ってみてください。
きっと踊れますよ。なかなか覚えられないお子さんは、はなから自分は覚えられないと思っている節があります。
パパやママは鬼のようなお顔ではなく、是非優しいお顔で「大丈夫!自分を信じなさい」と言ってあげてくださいね! (^^)!
ルビークラス、サファイアクラスのお子さんガンバレ~~~!!
お知らせ
教室のホームページ・ブログ・広告・facebook・YouTubeなどでレッスン風景や舞台の画像を
載せることがございます。
画像を載せる事に、不都合のある方は予め事務所までご連絡下さい。
ご連絡のない方は、ご了承頂けている事とさせて頂きますので、ご承知おきくださいませ。
ドリーム・パフェスタジオ
Future No.262 11月号
- 2020-10-31 (土)
- お知らせ・告知毎月のお便り フューチャー
ハロゥインが過ぎ、11月になりました。発表会本番まで2か月をきりましたね。
教室始まって以来冬の発表会は初めてです。
ここ何年かは真夏の発表会でしたのでいつもと違う季節の本番にスタッフ一同ワクワクドキドキしながら準備を進めています。
真冬の発表会、しかもクリスマスリサイタル!きっと思い出に残る舞台になるでしょう。
別欄に今後の発表会について、そして来年度に向けての準備等配付物に関するスケジュールをまとめさせて頂きました。
お忙しいところお手数をおかけしますがその都度ご確認頂きますようどうぞご協力をお願い致します。
初めて発表会にご参加される方はご不明点など、遠慮なく事務所までお問い合わせください。
さて、各クラスで振り付けが仕上がり生徒の皆様は一生懸命レッスンに励んでいらっしゃいますね。
そんな中、今私達講師がご指導していて感じることをお伝えしたいと思います。
それは<ダメ>と言われることへの意識です。
もちろん褒められたり認められることが嬉しいのは当たり前ですが、バレエを踊るのはそう簡単な事ではないのでダメ出しもしなければなりません。
そんな時指導者は、「どこを直したら良くなるか」「間違いを正して良くするためにどう指導したら良いか」を考えます。
そして年齢に応じて<どんな言葉で><どう理解させるか>を一生懸命考えます。
注意された生徒さんがすぐに直す努力をしてくだされば確実に良くなります。
ですが、注意した時点で頭が真っ白になって一歩も動けないお子さんが多いのが現実です。
中には「そうではなく、こうしてください」と言われただけで泣いてしまうお子さんもいます。
言われた通りにすれば良いのに、例えば<まっすぐに立つ>とか<右手の方を見る>とか簡単なことでも動揺して何も耳に入らなくなります。
注意されたことだけにショックを受け(?)ご自分が<何を言われているのか><ダメなところはどこなのか>ということに意識が行かないのです。
よっぽど先生が怖いのかしら?と思われるかもしれませんが、それとも違うような気がします。
おそらくお子さんの中の「注意されてはいけない」「良くできなくてはいけない」というご自分に対しての観念が強く、今の自分を認めてもらえなければ自分はだめなのだという思いがあるのではないでしょうか。
これは小さなお子さんだけでなく小学校高学年以上のお子さんでも同じです。
先日エメラルド以上のクラスを担当している講師も「ダメは上手になるための魔法の言葉です。それがあるから上達するのです。
ですからダメなところをはっきりと伝えようと思います」と話していました。
もちろん褒める事も大事ですがそのタイミングは難しいですね。
本当に頑張って褒められた時、人は大きな自信を得ることが出来ますが、状況とタイミングを間違えて褒めるとお子さんがなんだかわからなくなります。
そして褒めるのと、おだてるのとは全く意味がちがいますね。
いつもおだてられているお子さんはだんだんうつろになります。頑張れなくなるので怖いですよ。
ミニーストーリーダンスの講師は「ダメ」を言いっぱなしにはしません。ちゃんと良くなる方向に導くために「ダメ」と本気で言います。
そしてその後もちゃんと愛情をもって見守りアドバイスをし続けていきます。
ですから安心して指導を受けてください。ダメを良い方向に変えていきましょう!!
どうぞご家族の皆様も「注意されないようにしなさい」ではなく「たくさん注意してもらって上手になりなさい」とお声をかけてさしあげてください。
最後にお願いです。発表会でお子さんが踊る曲をお持ちになっているかと思います。
是非お子さんが上達するためにご家庭でなるべくたくさん聞かせてあげてください。
踊らないで聴くだけでも良いので、お食事の時等にかけてあげてください。
よろしくお願い致します。
ミニーストーリーダンス代表 杉もとみな子
11月のスケジュール
全教室♡
■ 発表会へ出演される方へ
発表会観覧者情報 入力期限は11月23日(月・祝)です。
お手数お掛け致しますが、観覧される方がいらっしゃる場合はご対応のほど宜しくお願い申し上げます。
※ 詳細はLINEにてお知らせしております「発表会の開催方法について」をご確認ください。
(HPの「お知らせ/配付物」にも掲載中)
広尾教室♡ / 豊洲教室♡
■ 11月のお休み
・11月3日(火)文化の日 ・11月23日(月)勤労感謝の日
※通常レッスンはお休みですが、プレポワントクラス、発表会追加レッスンは予定通り行います
→お振替をご希望の方は、2020 年 12月23日までにお振替ください。
お振替のご連絡の際は必ずメールにてお振替希望日程を詳しくお知らせください。
① お振替希望の月・日・曜日 ② お休みのお日にち ③ 在籍クラス名
■ 各種お届け受付期限について
・休会: → 前月 10 日まで(12月から休会される場合は 11月 10 日まで)
・受講クラスの削減: → 前月10日まで(12月~1クラス減らしたい場合等 11月10日まで)
・退会 → 当月 10 日まで(11月末にて退会される方は 11月 10 日まで)
イオンカルチャークラブ東雲教室♡
■今月の開講日程
2日・9 日・16 日・30日
■発表会追加レッスン
・11/3(火・祝)10:00-12:00 ・11/29(日)10:00-12:00
イオンカルチャークラブ葛西教室♡
■今月の開講日程
5日、12 日、19 日、 26日
■発表会追加レッスン
・11/3(火・祝)10:00-12:00 ・11/29(日)10:00-12:00
≪ポワントクラスについて≫
これまで入門、初級の生徒様が同じクラスにてレッスンを受けていただいておりましたが、今後はそれぞれのレベルに適したレッスンを受けていただき、より各自のスキルアップを目指して頂けるよう、現在のポワントクラスのレベル分けを下記の通り変更させて頂く事になりました。
つきましては、すでに在籍されているクラスのレベルと、ご自分のレベルが合っていない方は、クラス移動をご検討いただきますようお願い致します。なお、ご移動が難しい場合は現在通っていただいておりますクラスを引き続きご受講いただくことも可能ですのでご相談ください。
【入門】
水曜日 18:00-19:30
土曜日 16:15-17:45
【初級】
土曜日 18:00-19:30
【中級】
木曜日 19:00-20:30
保護者会では何度かお伝えしておりますが、可能であればエメラルドクラス・ガーネットクラスなどの通常クラスと、ポワントクラスは別曜日の受講をオススメいたします。また、ポワントクラスを週2回受講したり、エメラルドクラスを週に2回受講する事も可能ですのでお気軽にご相談ください。 ※レベルや年齢があまりに合っていないクラスの受講は出来ません。
広尾教室/豊洲教室~12月・年末年始のスケジュール~
●冬休み(広尾・豊洲)
12/26(土)~1/3(日)
通常レッスン及び事務所はお休みです。(プレポワントクラスは12/27(日)に行います)
1月4日(月)~通常レッスンスタートです。
●稽古初めレッスン
1月4日(月)
対象:全教室、全クラス【自由参加】
※開講の詳細は来月のFUTUREにてお知らせ致します。
~「通し稽古」日程のお知らせ~
追加レッスンのお手紙でもすでにお知らせしておりますが、12月に「全体通しリハーサル」を行います。
日程をお知らせしますので、お休みのないようお願い致します。
*2020年12月6日(日)聖心女子大学ブリッドホール通し稽古
【パール・ルビー・サファイア・カルチャークラブ(東雲・葛西)・HIPHOP・エトワールクラス】
※集合・解散時間については別途お手紙を配付します。
※エメラルドクラス・ガーネットクラスの方はこの日の通し稽古はございません。(エトワールクラスを除く)
スタッフ・講師は全員通し稽古へ参加しておりますが、スタジオは終日開いておりますので、保護者様にご協力いただける場合に限り無料でスタジオレンタルが可能です。ご希望の方はお早めにご相談ください。
*2020年12月13日(日)NOA都立大 スタジオ通し稽古
【サファイア・エメラルド・ガーネット・ダイアモンド・ミュージカル】
※クラスによって集合・解散時間が異なります。後日、詳細についてのお手紙を配付します。
11月12月 配付物(配信)のスケジュールについて
いよいよ発表会まで2か月をきり、今後お手紙の配付やLINEでの配信がより多くなってまいります。
発表会に関する事はもちろん、2021年ミュージカルクラス募集やポワントクラスについてのお手紙もございますので、
下記対象のお手紙をご確認いただきまして、お見落としのないようどうぞ宜しくお願い致します。
また、ご質問やご不明点等ございましたらお早めにお問い合わせください。
【全教室 ※対象者のみ 】
■ 2021年発表会ミュージカルクラス参加募集 ※2021年4月以降小学1年生になられる方対象
■ 2021年1月~ポワントクラス受講申込み ※現小学3年生対象
■ 2021年4月~進級希望クラス申込み ※2021年4月に進級される方対象
【発表会】
■ 12/20(日)ポーズ写真撮影スケジュールに関して
■発表会ジップアップパーカーお申込について
※必ず購入が必要な方へはメールでもご案内をお送り致します。
■ エメラルドクラスメイク用品購入及びメイクレッスン日程について ※現小学4年生のみ対象
■ 12/6及び12/13通し稽古のお手紙
■ レンタル衣裳及び取扱いについてのお手紙
■ 12/24、12/25本番当日のお手紙
■ 本番用タイツ、シューズ等及び発表会プレゼントTシャツ配布
■ レンタル衣裳代金及び追加レッスン代請求書
【配付物カレンダー】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
11月
1
|
2
★12/20(日)ポーズ写真撮影スケジュールに関して配信 ★発表会ジップアップパーカーお申込について |
3
|
4
|
5
|
6
☆メイク用品購入及び メイクレッスン日程について配付
|
7
|
8
|
9
★2021年発表会ミュージカルクラス参加募集配信 ★2021年1月~ポワントクラス受講申込み配信 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 |
16 ☆12/6及び12/13 通し稽古のお手紙配付
|
17 |
18 | 19 | 20
☆メイク用品購入及び メイクレッスン日程について:メイク用品代入金〆切 ※現小学4年生対象 |
21 |
22 | 23
|
24 | 25 | 11/26 | 27
★2021年発表会ミュージカルクラス参加募集〆切 ★2021年1月~ポワントクラス受講申込み〆切 |
11/28 |
29 | 30
☆12/24、12/25本番当日のお手紙配付 ☆★レンタル衣裳配付及び取扱いについてのお手紙配信 |
12月
1 ★2021年4月~進級クラス希望申込み詳細配信 |
2 | 3 | 4 | 5
★2021年4月~進級クラス希望申込み開始 ※先着順 |
6 | 7
☆本番用タイツ及びシューズ等及び発表会Tシャツ配付 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14
☆レンタル衣裳代金及び 追加レッスン代請求書配付 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19
★2021年4月~進級クラス希望申込み〆切 |
20 | 21
☆レンタル衣裳代金及び 追加レッスン代入金〆切 |
22 | 23 | 24
|
25 |
★配信=LINEでのご連絡及びHPへの掲載
☆配付=お一人ずつの配付(お手紙の場合はレッスンポーチに入れて対象者に配付いたします)及びHPへの掲載
エスポワールメール
冒頭文に引き続き、お子さんについてのお話しを書かせて頂きます。
<ダメ>をしっかり受け止めて、それに対して努力が出来るという事は心が強いという事ですね。
中にはダメ出しをした時にもしっかり「はい」とハキハキ返事をして、すぐに言われたことに集中して改善する努力が出来る生徒さんもいらっしゃいます。そんなお子さんはどんどん変わり上達して自信がついてきます。
でも大抵のお子さんは注意されると凍り固まり瞳は大きく見開かれ、まるで蛇にでもにらまれたかのように動かなくなります。
もうそこからは何を言っても言葉が入っていきません。明らかに困っています。
気持ちはわかります。でも、そこで止まらないでほしいのです。
時には口調がきつくなり、事と次第によれば(たいていの場合何度繰り返し言ってもきちんとしようとしない時)
叱ることもあります。
でもそれは絶対に良くするために必要だからです。
◇そんな時にお子さんに是非やってもらいたい3つの事があります。
① きちんと目を見て返事をする(謝る)
・返事をする(謝る)ことにより心が落ち着き前向きになれます。
② 言われたことを素直に受け止めて、すぐに行動する
・とにかくやってください。何かが変わるはずです。
・ご自分の事だけに集中しましょう(周りの目とか先生の気持ちとかは考えなくて良いですよ)
③ やってみてもわからない事や、言われていることに疑問がある時はしっかりそれを先生に言葉で伝える。
・これが出来るという事は、その事が漠然とではなくしっかり整理できているという事です。
・質問に対して、講師はしっかり答えます。
・時には講師の勘違いもあるかもしれません。しっかり伝えましょう。
それからご指導していてとても残念なことは、一生懸命やればできる事を叱られないとやらないという時です。
何も言わないとダラダラと踊り、それを怖いお顔とキツイ言い方で叱ると見違えるようにきちんと踊れるなんて
いけませんね。もっとご自分の事を大事にしましょう。そしてレッスンを無駄にしないでください。
いつも自分にできる最大の力を使ってレッスンをすれば、確実に力がつきます。
これらの事はバレエに限ったことではありません。是非お子さんとご一緒に考えてみてください。
きっと学校でも他の習い事でも、社会に出ても役に立つでしょう。
これが出来るようになれば、この先どんなところに行っても大丈夫!
ミニーの種(ミニーで習ったこと)を心にしっかり植えていつかその人らしい花を咲かせてほしいと願います。
お知らせ
教室のホームページ・ブログ・広告・facebook・YouTubeなどでレッスン風景や舞台の画像を
載せることがございます。
画像を載せる事に、不都合のある方は予め事務所までご連絡下さい。
ご連絡のない方は、ご了承頂けている事とさせて頂きますので、ご承知おきくださいませ。
ドリーム・パフェスタジオ
Future No.261 10月号
- 2020-09-30 (水)
- お知らせ・告知毎月のお便り フューチャー
Future No.261 10月号
暑い夏が過ぎ今年も秋がやってきました。
昨年の10月には1年後にこんなことになっていようとは夢にも思いませんでしたね。
いつか振り返ってみてあんなこともありましたねと懐かしく思い出す日が来ると思いますが、まだもうしばらくは感染防止を第一としながら生活する日々が続きます。
教室ではオンラインレッスンを続けていたクラスを、全員そろってのレッスンにもどします。
これまで以上に注意しながら発表会に向けてのレッスンを行ってまいりますので、引き続きご協力を宜しくお願い致します。
さて、各クラスで発表会の振り付けが進んでいますね!
通常レッスンにはない緊張感があります。
頂いた振付はとても大切です。
大舞台の上で胸を張って堂々と踊るためには、たくさん練習をしなくてはいけません。
何回も繰り返しながらだんだんその振付が体に入ってきます。
考えなくても音楽を聴くと体が勝手に踊りだすくらいになってくると今度は、客観的にご自分の事が見えてきます。
客席からはどのように見えているのかしら?それがわかるようになってくると、どう表現するかを考えられるようになります。
舞台というのは不思議なもので、その日常にはない空間に立つことで様々な力がつきます。
どんなに小さいお子さんでも発表会を経験すると一回り大きく成長できるのです。
ワクワクドキドキ!楽しみですね~~~!
残念ながら今年はご参加されない生徒の皆様も、クラスレッスンでは一緒に振付を踊って頂いているので是非本番の映像をご覧ください。
事務所にてレンタル致します。
そしてご自分が一生懸命練習してきたことが(ご自分は踊っていなくても)舞台の上でどのように見えていたのかをご覧ください。
発表会が終わったらもう2度とその踊りは踊りません。練習してきたことが何となく終ってしまうのではなく、
そこまでお分かり頂けましたら頑張ってきたことが更に学びになるでしょう。
10月に入りますと発表会に関する様々なご連絡をさせて頂きます。
特に初めてご参加される方々はなかなかイメージがつかめない事もあるでしょう。
本来でしたら保護者会を開き直接お話しをさせて頂くのですが、今年は感染防止を考慮し書面にてお伝えすることに致しました。
例えばバレエ衣裳ですが、当教室では全て「アトリエヨシノ」さんよりレンタルを致します。
ですから保護者様に衣裳を縫っていただくことはございませんんが、
レンタルですので背中を止めるホックが合わない場合はそれを引っかけるループを各自でお作り頂くことになります。
またバレエ衣裳というのは特別なもので普通のお洋服とは着方が全然ちがいます。
ゆとりがあると衣裳がずれて痛いので少しきつめに着なくてはなりませんし、踊る際にバレエの姿勢をとるとそれだけでウエストは何センチも細くなります。
そしてきれいなスパンコールやビーズ、レース等がついていることも多いのでとてもデリケートなのです。
万が一汚したり破いたり飾りがとれてしまった場合は弁償となりますので取り扱いには十分ご注意いただかなくてはなりません。
また、別欄でもお伝えしておりますがこの度は全員一緒に本番を行うわけではありません。
クラスごとになりますので楽屋内の事も、いらして頂くご家族に関しましても決まりごとがたくさんあります。
詳しくは追ってその都度お伝えしてまいりますが、ご出演されます皆様が安心して大きな舞台の上で輝くことが出来ますよう講師スタッフ一同尽力してまいります。
くれぐれもご家族の皆様のご協力を宜しくお願い致します。
力を合わせてこれまでにない今年ならではの感動的な舞台を創りましょう!
ミニーストーリーダンス代表 杉もとみな子
10月のスケジュール
全教室♡
■ 発表会へ出演される方へ
9月下旬に配付した本番用タイツ/シューズのお申し込みにあたりまして、下記の日程にてサンプルシューズをご用意いたします。
お申し込みいただきましたシューズはいかなる場合にも交換、返品することは出来ません。
サイズが合わなかった場合には再度ご購入いただくことになりますのでご了承ください。
○広尾教室: 10/12(月)~10/17(土)
- ●イオンカルチャークラブ東雲店・豊洲教室: 10/19(月)
○イオンカルチャークラブ葛西店: 10/22(木)
広尾教室♡ / 豊洲教室♡
■ 10月のお休み
教室からのお休みはございません。
→お振替をご希望の方は、2020 年 11月 30日までにお振替ください。
お振替のご連絡の際はお振替希望日程を詳しくお知らせください。
① お振替希望の月・日・曜日 ② お休みのお日にち ③ 在籍クラス名
お手数ですが宜しくお願い致します。
■ 第5週目 10/29(木)、10/30(金)、10/31(土)のレッスンについて
この3日間は2020年3月のコロナウイルスの感染拡大防止のため休講となったレッスンのお振替指定日です。
近日中にご入会された方やすでに振替にて対応された方、返金のお手続きをされている方は受講対象外となりますのでご注意ください。
なお、上記に該当される方でも他の欠席日のお振替としてご利用いただくことは可能です。
■土Aルビークラス、金、土サファイアクラスのオンラインレッスンについて
先日LINEでもお知らせしておりますが、2週ずつで行って参りましたオンラインレッスンは9月末にて終了させていただきました。
皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
なお、感染防止対策は変わらず行ってまいりますので、引き続きご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。
■各種お届け受付期限について
・休会: → 前月 10 日まで(10 月から休会される場合は 9 月 10 日まで)
・受講クラスの削減: → 前月10日まで(10月~1クラス減らしたい場合 9月10日まで)
※クラスの追加につきましては都度ご相談ください。
・退会 → 当月 10 日まで(9月末にて退会される方は 9月 10 日まで)
10月のスケジュール
イオンカルチャークラブ東雲教室♡
■今月の開講日程
5日・12 日・19 日・26 日
※ 19日は発表会用シューズサンプルの試し履き指定日
イオンカルチャークラブ葛西教室♡
■今月の開講日程
1日、8 日、15 日、 22日、29日
※ 22日は発表会用シューズサンプルの試し履き指定日
≪2020年発表会について≫
例年、発表会に関しては直前の保護者会にて各種ご説明をしておりましたが
今回は保護者会を開くことが難しい為、書面をご用意させて頂くことに致しました。
配付は10月中旬を予定しております。
今後本番までの期間、保護者様にご協力いただくことを下記の通りピックアップいたしました。
詳細の説明が必要な事項は別途ご案内いたしますが、予めご承知置きいただけましたら幸いです。
① 観覧者名簿の提出(第一親等まで。ご友人やご親戚の方はご観覧いただけません)
② 追加レッスンや通し稽古の参加(なるべくお休みのございませんようお願い致します!)
③ 通し稽古及び本番当日の各持ち物のご用意
④ レンタル衣裳のループ付け
⑤ <新4年生のみ>メイク用品の準備及び購入
⑥ 個人ポーズ写真の撮影(今年は本番日程と別日に撮影日を設けます)
⑦ 12月請求書配付予定 <本番用衣裳(タイツシューズ)及び追加レッスン代金>のお支払い
- その他綺麗なシニヨンを作っていただく練習、サファイアクラス以上のかたはリボンシューズの結び方についても各ご家庭でご準備いただけますようお願い致します。
- エメラルドクラスの方は、本番でトゥシューズを履くためのテストがございます。
これに合格できなかった方は、リボンシューズの購入が必要となります。
また、トゥシューズを履くことになった方は、本番用に新しいトゥシューズをご購入いただき本番までに足に慣らす必要がございます。
✪お知らせ✪
2020年発表会準備真っ最中ではございますが、
来年度発表会の日程が決定いたしましたのでお知らせ致します。
― 2021年 8月9日(月)・8月10日(火) -
発表会の開催方法につきましては現在検討中でございます。
また詳細が決まり次第お知らせ致します。
また、それにあたり下記募集を11月頃行う予定ですので、ご承知おきください。
日程やお申し込み方法の詳細は後日お知らせ致します。
① 2021年発表会ミュージカルクラス
対象:小学生以上(2021年4月よりサファイア・ミントになる生徒を含む)の希望制
※日程等、詳細は後日配付する<ミュージカルクラス募集のお手紙>に記載いたします。
② アダジオクラス
対象者には別途メールにてご案内いたします。
※年末恒例の冬季集中レッスンにつきましては、来年初旬に開催予定です。
詳細は今しばらくお待ちください。
*☆.皆様のご参加を心よりお待ちしております*☆.
エスポワールメール
今回のエスポワールメールは杉もとに代わり事務所スタッフの小針からお送り致します。
【 バレエシューズのお手入れについて 】お話したいと思います。
レオタードやタイツなどは毎回お洗濯していただいているかと思いますが、バレエシューズはどのようにお手入れするかご存知でしょうか。
足裏はとても汗のかきやすい場所ですし、湿ったまま次のレッスンまでそのままにしておくと気づいたときには、、、あら大変!なんてこともありますので要注意です。
ただ、バレエシューズは基本的にはソールに革素材を使用していることが多いため、水洗いすることが出来ません。
使用した日は必ず袋やかばんから出して、通気性の良い場所で保管しましょう。(お外に干す場合は必ず陰干ししてください)
万が一汚れが気になる場合は水をよくしぼった布で優しく拭いてから、風通しの良い場所で陰干しをしましょう。調べてみると、布製のウォッシャブルシューズが売っているそうですので、衛生面が気になる方はぜひこちらもご検討くださいね。
また、サイズが小さくなっていたり、ソールが破れてボロボロになっているシューズもちらほらお見受けすることがございますが、
そういったトラブルも毎回お手入れすることでチェックすることができると思います。
これからは涼しい気候が続きますが、どんなに小さなご年齢の生徒様でもレッスンではしっかり汗をかきますので、
シューズのお手入れも習慣づけていただけましたら幸いです♪
<お知らせ>
教室のホームページ・ブログ・広告・facebook・YouTubeなどでレッスン風景や舞台の画像を
載せることがございます。
画像を載せる事に、不都合のある方は予め事務所までご連絡下さい。
ご連絡のない方は、ご了承頂けている事とさせて頂きますので、ご承知おきくださいませ。
ドリーム・パフェスタジオ
Future No.260 9月号
- 2020-08-31 (月)
- お知らせ・告知毎月のお便り フューチャー
Future No.260 9月号
毎日猛暑が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年は春から新型コロナウイルスの感染が広がって思いもしない事態となり、
秋にはアメリカの大統領選、日本でも総理の辞任によりいろいろと先行きが不安ですね。
何はともあれ少しでも良い方向に向かい、早く安心して暮らせる日々をおくりたいところです。
さて、教室では12月の発表会に向けて各クラスで振り付けがスタートしています。
生徒の皆様にとって発表会は大きな成長の機会であり、なにより嬉しいイベントですね。
そして今行っている振付の時間は特別です。
小さなルビーさん達も立ち位置を決める時や振り付けを考えている間、じっと動かず息をのんで先生を見つめています。
ピーンと張りつめた空気の中みなさんの瞳は輝き、期待と緊張感に満ち溢れています。
大抵振りを頂いたときは汗びっしょりで、こんなのできるかしら?と思うものですが、一生懸命練習を重ねて何か月後にはしっかり舞台の上で踊れるようになります。
生徒の皆さんはそういう経験、積み重ねによって心身ともに強くたくましく育ち、本番を終えた時には必ずどの年齢のお子さんも一回り大きく成長しています。
それは苦しい時間をのりこえて体力、持久力、理解力などあらゆる力がつくからですね。
今年の発表会はミニー始まって以来初めての冬の発表会です。しかもクリスマス!!
これまでのようにみんなで一緒にというわけにはいきませんしお客様もお呼びできませんが、間違いなく皆さん大きく成長されることでしょう。
今から楽しみですね!!
本番が終ったらDVDを差し上げますので、ご自分のクラスだけでなく是非他のクラスの舞台もお楽しみください。
ところで、最近とても気になっていることがあります。
それはマスクをつけてのコミュニケーションです。
顔の半分をマスクで覆っていると、そうでない時と比べて気持ちも下がります。
私の感じ方かもしれませんが、半分のエネルギーで生きていけると思えるほどです。
感染防止には致し方ないことなのですが、こうしてみんながマスクをしているとちょっとロボットになったような気さえします。
それは表情で感情を伝えることがあまりできないからでしょう。
特に小さいお子さんのクラスのレッスンではちゃんと私の気持ちが伝わっているのか、安心させてあげられているのかが気になるところです。
そこで顔全体で表情が作れない分、目で伝えようと努力したりはっきり発音することに注意し、言葉かけを多くするよう心がけています。
心配なのは小さなお子さんだけではありません。
小学校高学年から中学生のちょうど思春期のお子さんともマスクの影響でコミュニケーションがとりにくくなってきているような気がします。
大人も子どももマスクでお顔が見えないので、表情をつくる意識が薄れて無表情になっているとしたらちょっと怖いですね。
見えていなくてもちゃんとお顔の筋肉を使おうと思います。
そしてマスクをしていても、ちゃんと気持ちが伝えられるようアイコンタクトをしっかりとるとか、いつもは表情で伝えているようなことを言葉にして伝えるとか、何かしらの努力が必要ですね。
まだしばらくはマスク生活が続くので、これからのレッスンでは今まで以上に生徒さんと目を合わせたり、お言葉かけをさせて頂こうと思う今日この頃です。
引き続き感染防止に努めてまいりましょう。ご協力をよろしくお願い致します。
ミニーストーリーダンス代表 杉もとみな子
9月のスケジュール
全教室♡
■ 発表会へ出演される方へ
9月下旬に本番用タイツ及びシューズ等のご購入願いにつきましてお手紙を配布いたします。
詳細をご確認いただきまして、期日までにお申し込みをお願い致します。
広尾教室♡ / 豊洲教室♡
■ 9月のお休み
・9月21日(月)敬老の日 ・9月22日(火)秋分の日
※通常レッスンはお休みですが、発表会追加レッスンはお知らせ通りに行います。
【9月のお振替対象日程】
月曜日(21 日) → 該当される方は、2020 年 10月 31日までにお振替ください。
■9月29 日(火)は5週目ですが22日(秋分の日)のお振替として、9月30日(水)も5週目ですが
3月11日(水)のお振替として通常レッスンを行います。
■土Aルビークラス、金、土サファイアクラスのオンラインレッスンについて
感染予防のため9月も引き続き同様のスケジュールにて、オンラインレッスンと並行してレッスンいたします。
皆様にはご面倒をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。
■各種お届け受付期限について
・休会: → 前月 10 日まで(10 月から休会される場合は 9 月 10 日まで)
・受講クラスの削減: → 前月10日まで(10月~1クラス減らしたい場合 9月10日まで)
※クラスの追加につきましては都度ご相談ください。
・退会 → 当月 10 日まで(9月末にて退会される方は 9月 10 日まで)
イオンカルチャークラブ東雲教室♡
■今月の開講日程
7 日・14 日・21 日・28 日
イオンカルチャークラブ葛西教室♡
■今月の開講日程
3日、10 日、17 日、24 日
《発表会参加者対象》プログラム用個人写真及びクラス写真撮影
発表会へ参加される方は下記の期間にてプログラム用の個人写真及びクラス写真の撮影を行います。
撮影における注意事項をお知らせしますので、必ずご確認頂きましてご対応のほど宜しくお願い致します。
9月7日(月)〜9月12日(土)
※ 止むを得ず欠席された場合、個人写真は別日に撮影させていただきますが、クラス写真におきましては別日程にて撮り直すことが出来ませんのでご了承ください。
※ オンラインレッスンと並行して開講しているクラスの方で、上記期間にオンラインでの受講となる方におきましては、9月14日(月)〜9月19日(土)の期間での撮影となります。
★ Minny歴5年目・10年目に該当される方
3月に該当者の方へはアンケートをお送りしておりますが、別途5年目、10年目用の写真撮影を行います。
上記対象期間内でのレッスンにてお好きな髪型にしていらしてください。
帽子以外であれば、髪飾りの使用も可能です。(カチューシャやお気に入りのピン等)
また、その後こちらでお団子にして、プログラム用個人写真の撮影を行いますので、お団子セットをご持参ください。
〈注意事項〉
※ 撮影時は必ずきれいなお団子にしてスタジオへお越しください
・飾りなしのネットをご使用ください
・前髪はおろさず、ジェルや黒いピンを使って全てきれいなオールバックにしてください
※ レッスン開始時間の30〜15分前までにお越しください。
※ 撮影時に保護者様のご見学は出来ませんのでご了承ください
※ ヒップホップクラスを受講されている方は、バレエクラスの写真とは別に撮影をします。
撮影日はお好きな髪型にしていらしてください。
※ ミュージカルクラスのみ参加の方は、9月13日(日)の追加レッスン時に撮影します。
髪型は自由です。
《小学3年生女子対象》ポワントクラス受講のお願い
当スタジオでは小学4年生より、ポワントを履いて踊るためのテストを受けることが出来ます。
そこで、現小学3年生の皆様を対象に、まずはテストを受けるための強化クラスを開講致しますので、
ご参加いただきますようお願い致します。
例年、既存のポワントクラスへの受講をお願いしておりましたが、今年は発表会のリハーサル時期と重なっているため、別日程での開講となります。
スケジュールやお申し込み方法などの詳細は、該当者へメールにてご案内させていただきます。
ご確認いただきましてお申し込みをお願い致します。
(メールをお送りした後、L I N Eでもその旨をご案内いたします。万一メールが届いていない場合には
速やかに事務所までご連絡ください。)
清水愛恵先生の代講について
現在、水曜ポワントクラス、夜ローズクラス及び木曜ポワントクラスは、担当講師の清水愛恵先生が出産のため代講とさせていただいておりましたが、引き続き年内は代講となります。
愛恵先生は年明けより復帰の予定です。
・水曜ポワント及びローズクラス代講 → 臼倉友梨佳先生
・木曜ポワント代講 → 9月より土肥靖子先生
発表会までは振り付けの練習がメインとなりますので、引き続き気を引き締めてレッスンに励んでいただきたく存じます。
どうぞ宜しくお願い致します。
エスポワールメール
「まちがってしまったり、失敗した時は素直に認めて、必ずあやまります」
これはサファイアクラスの8番目の「心のとびら」(お子さんに伝えたい事)です。
先日クラスとクラスの間の除菌が終わり「お待たせしました、もうスタジオに入って良いですよ」と伝えたら
事務所で待機していたエメラルドクラス、ガーネットクラスの生徒さんが、返事もせず目も合わせず、すたすたとスタジオに入っていったので、カミナリを落としました。
「「おはようございます」とか「ありがとうございました」とあいさつをするのが当たり前でしょう」
いきなり私に叱られたので、皆さんマスクの上でお目目が真ん丸になっています。固まり言葉もありません。
もちろん悪気はなかったと思いますが、これは大事なことですね。
そのレッスンの担当講師は私ではなかったのですが、終わった後一番年上だった生徒さんが私のところに来て
「先生、さっきは…すみませんでした!!」と頭を下げてくれました。
とても心がこもっていて私は嬉しく思いました。「わかってくれて、ありがとう(*’▽’)」
そんな後姿を妹たちはちゃんと見ています。
自分がいけなかったことを反省して、ご自分の言葉でちゃんとお詫びできる人は信頼のできる人です。
その後は皆さんちゃんとご挨拶をしてくれて何かが伝わったのだと感じました。
こういう積み重ねが大事ですね。
ルビークラスには「こころのいずみ」サファイアクラスには「心のとびら」エメラルド以上では「心の鏡」
それぞれの年齢で伝えたい大切な事があります。
ただ言葉を覚えるだけでなく、それらを理解して実践して頂くことが大切です。
頑張れミニーの子ども達!(^^)!
お知らせ
教室のホームページ・ブログ・広告・facebook・YouTubeなどでレッスン風景や舞台の画像を載せることがございます。
画像を載せる事に、不都合のある方は予め事務所までご連絡下さい。
ご連絡のない方は、ご了承頂けている事とさせて頂きますので、ご承知おきくださいませ。
ドリーム・パフェスタジオ
Future No.259 8月号
- 2020-07-31 (金)
- お知らせ・告知毎月のお便り フューチャー
Future 8月号 No.259
梅雨明けが待ちきれず、あちらこちらでセミが元気よく鳴き始めましたね。
関東の梅雨明けは13年ぶりに8月に入ってからのようですが、明けると猛暑がやってくるのでしょうか。
各地で雨の被害のニュースが聞かれ日本の気候は一体どうなっていくのかと不安になりますね。
昨日は有栖川公園のあたりでトンボが飛んでいるのを見ました。
昆虫もこの異常気象に感覚が狂っているのかもしれませんね。
東京だけでなく地方都市でも新型コロナウイルスの感染者数がじわじわと増えてきて不安になりますが、
3月の終わりくらいから続く自粛に疲れが出てきました。
でも!!気を許してはいけません!ひきつづき出来る限りの事をしながら頑張ってまいりましょう。
さて感染予防を強化するために、広尾教室ではレッスンが終わるたびに一度スタジオを空にして十分な換気を行い、
スタッフが除菌作業をしてから次の生徒さんをご案内しております。
クラスのちがう生徒さんが会わないよう一方通行にするため、いつも出入りして頂いておりました広尾公園側のドアは出口とし、
すべての方に事務所のドアからの入室をお願いしておりますが、
皆様にご協力頂きまして心より感謝申し上げます。
講師・スタッフや生徒様の検温や、手洗い除菌ジェルの使用など引き続きしっかり行ってまいります。
当分はこのように気をつけて身を守っていかなくてはいけません。
マスクをしていると表情がわかりづらくなかなか思いっきり笑うことも出来ませんが、
心はいつも穏やかに、明るく元気に頑張りましょう!
さて、12月24日、25日の本番に向けてすでにエメラルド以上の生徒さんは振り付けやリハーサルを進めておりますが、
9月より本格的に追加レッスンが始まります。
8月になりましたら、確定した配役とスケジュールをブログにアップ致しますので、必ずご確認ください。
配役は最初にお伝えしたものと変わっている方もありますのでご注意くださいね。
スケジュール等印刷したものをご希望でしたら事務所までお声かけください。
ルビークラス、サファイアクラスに関しましては、基本的にクラスごとに踊ることになりますが、
振り付けや、通し稽古のための合わせ等、何回か日曜日の追加レッスンにいらして頂くことになります。
エメラルドクラス、ガーネットクラス、ダイアモンドクラスの皆様は
まず正確に振り付けを覚え、本番までに踊りこんでいきましょう。
パールクラスさんはスタッフに慣れて頂くために1度~2度いらして頂く予定です。
追加レッスンが始まると、いよいよ本番という感じがしてワクワクしますね!
とはいえ、これもいつものようにというわけにはまいりません。
密を避け時間差で稽古をしたり、居場所をスタジオと事務所に分かれて密集しないよう十分注意しながら進めてまいります。
もちろん除菌作業は怠りません。
幸いなことに、スタジオは窓が多く、明け放すとかなり風が入ってきますし、
スタジオと事務所の間の引き戸を開けておくと風通しが更によくなります。
事務所も玄関横の窓だけでなく、反対側の入り口のドアも開け、更に北側のお風呂の窓も開けると
四方があけられるのでかなり安心です!(^^)!
ミュージカルに関しましても9月よりスタジオで立ち稽古や振り付けに入る予定です。
こちらはどうしても台詞を言ったり歌ったりしなくてはならないので、
当面はマスクに加えフェイスシールドの使用を考えております。
各自でご用意頂きたいと思いますが、
もしお子さんのフェイスシールドに関する情報がございましたら是非おしえて下さい。
私もいろいろ試してみたいと思います。
コロナのおかげで我慢しなくてはならない事、苦しいことがたくさんありますが、
少しでも良くなるよう最善を尽くしてまいりましょう。
皆さまどうぞ宜しくお願い致します。
ミニーストーリーダンス代表 杉もとみな子
8月のスケジュール
全教室♡
■事務所の営業時間について
月曜日~土曜日 (日曜・祝日は定休日 ※例外有り)
10:00~18:00
上記時間外のお問合せは翌営業日の対応となりますので、ご了承ください。
広尾教室♡ / 豊洲教室♡
■8月のお休み
8月10日(月)~8月16日(日) 夏休み(お盆)
※29日(土)、31日(月)は第5週目ですが、上記夏休みのお振替でレッスンを行います。
【8月のお振替対象日程】
火曜日(11日)・水曜日(12日)・木曜日(13日)・金曜日(14日)
該当される方は、2020年9月30日までにお振替ください。
■土Aルビークラス、金、土サファイアクラスのオンラインレッスンについて
8月も引き続き同様のスケジュールにて、オンラインレッスンと併用してレッスンいたします。
皆様にはご面倒をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。
■各種お届け受付期限について
・休会:
前月10日まで(9月から休会される場合は8月10日まで)
・受講クラスの削減:
前月10日まで(9月~1クラス減らしたい場合 8月10日まで)
※クラスの追加につきましては都度ご相談ください。
・退会:
当月10日まで(8月末にて退会される方は8月10日まで)
※8月10日(月祝)はお休みですが、メールにてご連絡いただけましたら対応させていただきます。
返信は翌営業日となる可能性がございますのでご了承ください。
※コロナウイルスの影響により休会されている方で、
レッスンの再開をご希望の方は必ず事務所にご連絡の上、レッスンへご参加頂きますようお願い致します。
※やむを得ず発表会に参加することが出来なくなってしまった方、又は日程変更のため参加可能になられた方は
速やかに事務所までご連絡ください。(期日:8/9)
イオンカルチャークラブ東雲教室♡
■今月の開講日程
3日・10日・17日・24日
※31日は第5週目の為、休講です
イオンカルチャークラブ葛西教室♡
■今月の開講日程
6日、13日、20日、27日
木曜パールクラス 無料体験レッスン!
すでに7月分は終了しておりますが、
現在、木曜パールクラスにおいて無料体験レッスンを行っております。
ご興味のあるかたはぜひこの機会にお申し込みください♪
8月6日(木)10:30-11:30
講師:古舘奈津子
※他曜日のパールクラスへ在籍されている方のお振替受講も可能です。
※上記日程以降も体験レッスンは可能です。
お気軽にお問合せください♪
オリジナルレオタードに関するご連絡
教室オリジナルレオタードにつきまして、
今までお付き合いさせて頂いておりました発注先の都合で
制作会社を変更することになりました。
詳細が決まり次第またご案内させていただきます。
ご承知おきくださいますようお願い致します。
エスポワールメール
事務所のドアの右下に、ハリネズミが水浴びをしているのをご存知ですか?
名前はフローラちゃんといいます。
実は事務所のエアコンの排水の工事が中途半端でずっと気になっておりました。
そこで、ふと思い立って植木鉢の中に転がっていたフローラちゃんを置いてみると
垂れてくる水を浴びて何だか気持ちよさそう~~~~
それからしばらくそうしていたのですが、ごつごつした道の上にじかに転がっているのがかわいそうです。
何か良いものはないかと100円ショップに行くと、人工芝とお花が目につきました。
そして事務所に戻り早速お花畑(?)を作ってみました。
チョキチョキ切って、お花をさして~~~楽しい~~~~♡♡♡
そこへ聖美先生がやってきて「お!!いいですね~~♡♡」
続きは聖美先生が作ってくれました(^_-)-☆
今とっても嬉しいのは
事務所で仕事をしていると、道行く人々の声が聞こえてくることです。
「あら?これなに??」「うわ~~~水浴びしてるんじゃない?」「かわいい~~~」
「あはははは」「うふふふふ」
笑い声がたくさん聞こえてきます(^O^)
先日出かけようとドアを開けると、通りがかりの知らない方が
フローラちゃんを見て、そして私を見て「うん!」としっかりうなづいてくれました(*’▽’)
何かと暗いニュースが多いこの頃
フローラちゃんの水浴びが皆さんの笑顔につながるといいな~~~と願っております。
それから嬉しいことがもう1つ
前にもお伝えし、Facebook や instagramにも写真をアップしておりますが
スタジオ前のレモンとオリーブの実が更に大きくなってきました~~~
育ってますよ~~~!(^^)!
それに‥
教室生徒のみなさんも、ぐんぐん大きくなっているのを感じます!
ここ数ヶ月でグッと身長が伸びたと感じるお子さんたち!
ガーネット以上の皆さんは、いつの間に私より背が高くなっている人もいます!
未来に向かって果物も子ども達もぐんぐん成長していきますね。
その素晴らしいエネルギーに、元気をもらっている今日この頃です。
お知らせ
教室のホームページ・ブログ・広告・facebook・YouTubeなどでレッスン風景や舞台の画像を
載せることがございます。
画像を載せる事に、不都合のある方は予め事務所までご連絡下さい。
ご連絡のない方は、ご了承頂けている事とさせて頂きますので、ご承知おきくださいませ。
ドリーム・パフェスタジオ
Future No.258 7月号
- 2020-06-30 (火)
- お知らせ・告知毎月のお便り フューチャー
Future No.258 7月号
梅雨真っただ中、蒸し暑い毎日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
マスクをしてのレッスンに生徒の皆様も本当に大変な思いをしていらっしゃいます。
広尾スタジオでは窓を開け、エアコンもつけて水分をしっかりとりながらレッスンを行っています。
このところの東京都の感染者数は50人を超える日が続いておりなかなか安心して過ごせる日常を取り戻すことが出来ませんが、
気持ちを引き締め引き続き感染予防に努めてまいりましょう。
さて6月よりスタジオでのレッスンが再開しまして、まだ2週間ごとにオンラインレッスンをしているクラスもございますが、
殆どの生徒さんに再会することが出来ました。
これまで当たり前だった対面してのレッスンがこんなにもありがたいものかと痛感しております。
そして驚くのはお子さんの身長が伸びて心身ともに成長を感じる事です。
お子さんの成長における、2か月という時間の大きさを思い知りました。
自粛前には泣きながらスタジオに来ていたパールちゃん達が、スタジオレッスン再開初日に別人のようにニコニコでレッスンすることが出来て驚きました~!
最初はオンラインの意味をあまり感じていなかったのですが、あれがなかったらこんなにスムーズにレッスンに戻れなかったかもしれません。
ルビーさんもサファイアさんもそしてエメラルド以上のお姉さん達も、この自粛中にかなり力が落ちていると想像しておりましたが、
中には以前より体が柔らかくなっていたお子さんや、オンラインで丁寧に伝えていたバレエの基礎が身についていたお子さんも多くて嬉しくなりました。
講師陣もオンラインならではの内容を考えて各クラスを頑張ってくれましたが、その成果を感じます。
ところで6月の日曜日には小学校1年生を対象としたバレエのケアレッスンをしました。
4月に進級はしましたが、1度もスタジオでサファイアクラスのレッスンをすることなくオンラインになってしまったお子さんをケアするための集中レッスンです。
若い先生方が2人でレッスンを分担し丁寧に指導してくれましたが、最終日は私が理解できたかどうかを確認しました。
少人数だったことや45分間集中できたこともあり、どのお子さんもちゃんと理解できていました!
ここで得た知識や体の使い方を是非通常のレッスンにつなげて頂きたいと思います。
それからケアレッスンとして40分のトゥシューズレッスンも行いました。
きっと靖子先生に丁寧に指導を受けたことで、ご自分に何が足らなくてどうしたら良いかをしっかりお分かり頂けたのではないでしょうか。
最終日レッスンを終えた靖子先生は事務所に来て「いや~~みんな頑張りました~」と感動していました~。
それぞれに明らかな成長が見えたようです。頑張る姿は心を熱くしてくれます。
最近のお子さんには<頑張りたいと思っていてもどうしたら良いか頑張り方がわからない>
<本人は頑張っているつもりになっているけれど、実際はもっともっと頑張れるのに~>ということが多く
スタジオ講師ミーティングのテーマでもあります。
頑張ることは辛いことではありません。頑張ってこそ結果が出るのです。
今回レッスンに参加した生徒さんは頑張ったから得られたということを実感できたのではないでしょうか。
年末に行っている集中レッスンもそうですが、頑張ることが楽しいと思えるような機会をこれからも作っていきたいと思います。
そしてまずは頑張らなくてはいけない一大イベントは発表会ですね!!
エメラルド以上のクラスでは7月より追加レッスンや振り付けがスタートいたします。
ルビー、サファイアクラスの振り付けも8月あたりから始まり追加レッスンは9月からと考えております。
プログラム内容が変わりましたので、いつものように大勢で集まる追加レッスンは今年はありません。
通し稽古も密を避けて安全第一で行えるよう検討致します。
来年には通常の発表会にもどり、いつか「あんなこともありましたね」と笑顔で話せる日が来るでしょう。
そう思うと、これはこれで2度と出来ない発表会として楽しもうという気持ちになります。
別欄に記載しました発表会に関する連絡事項は現段階のものです。
この後の状況によりまた変更せざるを得ないことになるかもしれませんが、常に最良の方法を選んでいきたいと思います。
引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
ミニーストーリーダンス代表 杉もとみな子
【2020年発表会開催について 】
発表会を安全に行うために、これまでの開催形式を下記のように変更致します。
以前お伝えしておりましたスケジュールとは異なりますのでご確認ください。
この後の感染状況によりまた変更となる可能性もございますが現段階での予定をお伝えいたします。
12月24日(木) プログラム
① パールクラス、ルビークラスリハーサル&本番 (12:30集合~16:30解散)
② ミュージカルリハーサル&本番(15:00集合~20:30解散)
12月25日(金) プログラム
① カルチャー、ヒップホップリハーサル&本番 (12:00集合~14:30解散)
② サファイアクラスリハーサル&本番(13:30集合~17:30解散)
③ エメラルド、ガーネット、ダイアモンドクラスリハーサル&本番(15:30集合~21:00解散)
☆各日程で①~③のクラスが楽屋で一緒になることはございません。
☆基本的に保護者様にはご自分のお子様の着換えのみお願いします。通常のようなお手伝いはありません。
お着換え後にお子様はこちらでお預かり致しますので客席で本番をご覧ください。
・10月末にお着換えを担当される方(基本的にはお母様)のお名前を確認致します。
☆楽屋も客席も、入れ替後にその都度除菌作業を行います。
☆安全のため客席での観覧は出演者のご両親と兄弟姉妹のみとさせて頂き、皆様に本番のDVDを差し上げるよう検討しております。・客席は指定席となりますので10月末になりましたら、いらっしゃる方の名簿をご提出いただきます。
☆プログラム変更のため、改めて配役を検討しました。近日中に配付致しますのでご確認ください。
・変更のないキャスティングもございます。
☆エメラルド以上のクラスの着替えとメイクはお子様ご自身でお願いします。
その他のクラスのメイクはこちらで行いますが、使用するパフ、ブラシなどは各自でご用意頂きます。
☆観覧されるご家族様には指定時間にいらして頂き、検温、手洗い又はアルコール消毒をお願い致します。
オンラインレッスン及びお振替について
現在、金曜サファイアクラス・土曜Aルビークラス・土曜サファイアクラスの皆様には
2週おきにオンラインでのレッスンを受講していただいておりますが
ご家庭の事情で止むを得ずオンラインレッスンを受講することが出来ない方のお振替で
他のクラスの受講人数が増えてしまい皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしました。
上記のことをふまえ、今後は下記の通り振替やレッスンの変更を承りますのでご確認ください。
① オンライン受講の難しい方の、同クラススタジオレッスンへの変更を承ります。
② 同クラスのスタジオレッスンが定員となった場合は、他の希望クラスへお振替をして頂きます。
※クラスによって振替可能人数は異なります。詳細はお問い合わせください。
※オンラインレッスンは7月までとし、8月より通常レッスンに戻る予定ですが、今後の感染状況により
引き続き安全を第一に検討致してまいります。
予定が変わる場合はLINEにてご連絡致しますのでよろしくお願い致します。
7月のスケジュール
全教室♡
■事務所の営業時間について
月曜日~土曜日 (日曜・祝日は定休日 ※例外有り)
10:00~18:00
上記時間外のお問合せは翌営業日の対応となりますので、ご了承ください。
広尾教室♡ / 豊洲教室♡
■今月のお休み
7月23日(木)海の日
→5週目の7月30日(水)にレッスンを行います。
7月24日(金)スポーツの日
→5週目の7月31日(金)にレッスンを行います。
7月29日(水)第5週目
→5週目のためお振替はございません。
※7月は教室からのレッスンお振替はございません。
ご都合でお休みされる方でお振替をご希望のかたは8月31日までにお振替ください。
■12日(日)、19日(日)は19:30-21:00の時間でエトワールクラスのお振替レッスンを行います。
(3/6、3/13分のお振替)
■各種お届け受付期限について
・休会:
前月10日まで(7月から休会される場合は6月10日まで)
・受講クラスの削減:
前月10日まで(7月~1クラス減らしたい場合 6月10日まで)
※クラスの追加につきましては都度ご相談ください。
・退会:
当月10日まで(6月末にて退会される方は6月10日まで)
※コロナウイルスの影響により休会されている方で、
レッスンの再開をご希望の方は必ず事務所にご連絡の上、レッスンへご参加頂きますようお願い致します。
※やむを得ず発表会に参加することが出来なくなってしまった方、又は日程変更のためご参加可能になった方は速やかに事務所までご連絡ください。
イオンカルチャークラブ東雲教室♡
■今月の開講日程
13日、20日、27日
※6日は休講です。
イオンカルチャークラブ葛西教室♡
■今月の開講日程
2日、9日、16日、30日
※23日は海の日の為、お休みです
合宿の開催について
例年、春、夏、秋と合宿を行ってまいりましたが
今年いっぱいは全ての合宿を中止とさせて頂く事に決定いたしました。
私共といたしましても毎年大変楽しみにしていた合宿の中止はとても残念ではございますが、
また来年合宿の開催が叶う事を願い、Stay Safeを心掛けて行きたいと思います。
何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
入会キャンペーンの開催
まだまだ安心とは言えない状況ではございますが、
大変有り難いことに体験や入会希望のお声を少しずつですが頂いております。
少しでも体も心もリフレッシュする時間になればと思い、
感謝の気持ちをこめて、入会キャンペーンを開催することになりました。
期間 [ 6/1~8/31 ]
内容 [ 入会金無料 ]
対象 [ ドリームパフェスタジオ 全クラス ]
お知り合いの方で体験やご入会を検討して頂いている方がいらっしゃいましたらお伝えください。
エスポワールメール
何だか、今年はスタジオ回りに実がたくさんなって毎日眺めてはワクワクしております。
昨年は一つしかならなかったレモンの実が3個、今まで1度も実が出来なかったオリーブにも
10個以上可愛い丸い実がついています。
人々が新型コロナウイルス感染に翻弄されている間にも植物はその命をしっかり生きていますね。
冬の間事務所の私のデスクの横で細々と生きていたハイビスカスが今年も赤い花を咲かせました~~。
どんな環境にも文句を言わず淡々と日々を生きていく植物。思いもしない事態にこの先どうなるのかと
不安をかかえて生きている私達ですが、前を向いてちゃんと生きていればきっといつか花が咲き、
実がなるのでしょう。まずは元気でいなくてはいけませんね。
どうぞ皆さま引き続きマスク、手洗い、除菌を心がけてまいりましょう(^_-)-☆
お願い
教室のホームページ・ブログ・広告・facebook・YouTubeなどでレッスン風景や舞台の画像を載せることがございます。
画像を載せる事に、不都合のある方は予め事務所までご連絡下さい。
ご連絡のない方は、ご了承頂けている事とさせて頂きますので、ご承知おきくださいませ。
ドリーム・パフェスタジオ