広尾バレエ 5月26日 発表会リハーサル ルビークラス年長 EARTH ドン・キホーテ

発表会リハーサル ルビークラス年長 EARTH ドン・キホーテ~指導:古舘奈津子 アシスタント:中尾優妙 中村友美

 

今日で2回目の追加レッスン。

前回よりかは少し緊張感もほぐれ

楽しむご様子さえ見られました。

そうです!

発表会の舞台に立てるということは

とても特別なことですしとても楽しいことなんです。

もちろんそれまでの道のりには大変なこともありますが

ワクワクの気持ちがあれば必ず乗り越えられるでしょう。

レッスンではしっかりご指導させていただいておりますので

お家ではその分たくさんのポジティブワードで生徒様を盛り上げて下さいませ。

 

さて、今日の目標。

「EARTH」

並び替えも含めて自分達だけで踊る事。

お手本も無し、声のお手伝いも無し。

「ドン・キホーテ」

素敵なお友達の方は

お手本も無し、声のお手伝いはあり。

可愛いお友達は交互に動く部分の確認。

移動の動線。

最後のポーズの確認。

 

 

結果は・・・。

「EARTH」は頭の部分は間違えたお友達に惑わされ残念なことに。

惑わされずご自分できちんと数えましょう。

スキップで入ってくるのは各国8カウントを3つ。

最後、イギリスさんがは入ってきてから8カウントを4つめに

プリエ~スス~回る、です。

登場の分数は前回のブログにございます。

 

「ドン・キホーテ」

素敵なお友達の方の結果は・・・。

大移動のあと、斜めラインからの振付が曖昧でした。

また、前で踊っている振付を覚えたお友達ばかり見て真似して

踊っている生徒様が多かったです。

可愛いお友達の方は、交互に動く部分は前のお友達に惑わされないように。

また、お衣裳の色で順番に動く部分も早く覚えてしまいましょう。

何よりくにゃくにゃせずバレエの姿勢で居続けることも大切ですね。

 

お手本無しだったこともありご自分が思ったより覚えていないことが分かりましたね。

びっくりしていたり

ショックだったり

悲しく思ったり

はっと気づいた生徒様がたくさんいらっしゃいました。

悲しかったとは思いますが、

「出来ていない部分に気づく」ことはとても大事。

これからはそこを重点的に一生懸命に覚えればよいのです。

次の追加レッスンまでには分からない部分を無くしてきてください。

ページの先頭に戻る