広尾バレエ 6月15日土曜サファイアクラス 

6月15日土曜サファイアクラス    指導:大塚優紀美

 

本日も皆さんお元気で笑顔いっぱいレッスンがスタートいたしました☺️

どんどん暑くなって夏が近づいてきましたが、

暑さに負けずに笑顔で張り切って頑張りましょうね〜🌻

 

いきなりになりますが、

今日行った発表会の踊りについてのポイントをおまとめいたします。 ︎︎️

 

⭕️風のささやき

OP

・自分の順番が来たら舞台前までしっかりとまっすぐ前へ走り、

そのあと自分のハケる方向へ走ります

 

作品

・最初に出てくる人たち、外の手が上で(左手)走る

・アームスを動かす時は風をイメージして爽やかに動かす

・パドブレは細かく足の隙間が開きすぎないように

・(2年生おどり)シャッセソテは7番と3番方向に手も顔もつける

・ピケ、ピケ、ピケトゥールのあとは必ず右足前5番プリエからのシュス

・(3年生おどり)アラベスクの時の後ろの膝曲がらない、

横の手が高くなりすぎない 3年生チーム良くなっています✨👍🏻

 

おうちでも練習してきているのが伝わります、ありがとうございます。 ︎︎️

 

⭕️キューピット

マーチ

・先頭さんしっかり前に進みリードをお願いします

・スキップのお膝はレオタードのミニーのロゴまであげる 作品

・どんな時も出した足は引っ込めずにとお〜くへ伸ばす(アームスも)

・目線は斜め上遠く、キラキラおめめ

・ピケ、ピケトゥール、ピケのパッセは素早く最短距離で膝裏につま先つける

・エシャッペはバーの時のように力強く広く

キューピットさん、どんどん磨きがかかって美しくなっています✨

自信もってどんどん練習していきましょう〜^^ ️

 

⭕️一年生作品

本日は動画撮影でスタジオにお越しいただきました保護者様、ありがとうございました。

細かい分数を記載いたします。

・0.21〜ちとせ、さき出る

・0.25〜全員ツーステップで出る

・0.40〜総踊り

・1.41〜後ろから出てポーズ1×8、2.2.③から前に出始める

・カウント6.ちとせ、さき、るか カウント7.ふみか、せいら カウント8.かほ、うるは アンオーシュス

 

何かご不明点ございましたらお気軽にお申し付けくださいませ。

何卒よろしくお願い申し上げます。

一年生の皆さんもいつも明るくポジティブな空気で一生懸命頑張っていらっしゃいます😊

おうちでもたくさん練習してさらに磨きをかけていきましょう〜

 

全体的に、やる気に溢れとてもいい空気がスタジオに漂っています🔥🙂‍↕️

皆さんのやる気、すばらしいです!

それでは、また明日一年生作品、風のささやきの追加レッスンございますので、

お忘れなくお越しくださいませ。

 

本日もありがとうございました!

 

  

 

子どもバレエ教室 ミニーストーリーダンス

広尾教室では只今発表会準備期間のため、体験レッスン及びご入会をお待ちいただいておりますが、8月中旬以降の体験予約が可能です。

パールクラスは体験レッスン・ご入会共に随時受け付け中です。

【体験レッスン】

ページの先頭に戻る