〒150-0012
東京都渋谷区広尾5-11-11 福地ビル1F
[ 03-5795-0132 ]
豊洲土曜サファイア、新年度がスタートしました
3年生になったほのかちゃんは頼もしく、
2年生になったこよりちゃん、かすみちゃんは、お姉さんの雰囲気に。
1年生はお会いした時から元気良く、積極的で嬉しかったです!
本日から、よろしくお願いします!
新しい水色のレオタードもお似合いでした🩵
リボンシューズのご準備もありがとうございます。
右と左を書いて頂きますよう、お願いします。
リボンの先がそのままだとほつれてきますので、
透明なマニキュアを塗って差し上げてください!
新しいノートになりましたので、その説明をしました。
「今年の目標」と「達成するために何をしますか?」
を書いてきてください。既に書いてきたお姉さんもいました
1年生は思いつかない場合は来週一緒に書きますのでご安心ください
2、3年生は、
去年のノートの一番後ろに今年の振り返りのページがありますので、
「去年の目標を達成できたか」
「達成できなかった場合はどうしてできなかったか」
「1年間で自分の良かった点、改善したい点」など
考えてたくさん書いてみてください。
来週見ますのでお持ちください。
レッスン中に書く可能性もありますので、
筆記用具も持って来てくださると助かります。
月初めなので、ストレッチテストを行いました。
本日は前屈、開脚、スプリッツ。
前屈がAまであと一歩の生徒様がたくさん惜しい
少しですが、膝が曲がってしまっています。
グッと固めずに、ゆっくりじっくり伸ばすように
30秒×3回を毎日すると効果が出ると思います。
ぜひご自宅でお願いします!
開脚とスプリッツは柔らかい生徒様が多いのですが、
習慣がなくなってしまうとすぐ硬くなりますので
引き続きストレッチは続けていきましょう!
こよりちゃん、ストレッチ頑張っていますね!
少し柔らかくなっていたのでその調子です
背筋をアンオーで練習してみたところ、1年生はすぐ手を床についてしまいました。
ペアになって足を押さえ合いながらすると少し背中に力が入って来ました!
10秒間、誰かが床に手をついたら連帯責任でもう一度!
ご自宅では保護者様に足を押さえて頂き、練習をお願いします。
ブリッジと背筋は来週します!
◆バーレッスン
やる気に溢れていたので、1年生も片手バーで行いました。
お腹と背中真っ直ぐの綺麗な姿勢、準備の仕方(3点セット)、足の動かし方を
主に練習。
すぐ理解しお返事をくださるのでスムーズに進みました
2、3年生は集中してお手本をよろしくお願いしますね!
正確な5番ポジションを磨いていきましょう。
サファイアでは、バレエの基礎を繰り返し練習して身につけていきます。
これから積み重ねていきましょう!
エシャッペやジャンプで何より大切にしたいのは、着地の5番プリエ。
お尻が後ろに出て、頭が前に倒れてしまうのですが、
かかとに体重が乗っているのを意識して、お尻から頭の上までを一直線に。
一人ひとり正しい位置をお伝えしました。
すぐにできることではないので、まずは意識して練習していくことが大事です!
本日は盛りだくさんだったのでセンターは一つしかできませんでしたが、
一生懸命、そして楽しんでレッスンしてくださり嬉しかったです
活気のあるクラスになりそうな予感です!
2、3年生は明日から発表会の追加レッスンが始まります。
わくわくしますね〜
私は明日参加できませんが、頑張ってきてくださいね!
そして、来週からクラスで練習しましょう♫
子どもバレエ教室 ミニーストーリーダンス
豊洲教室では只今発表会準備期間のため、体験レッスン及びご入会をお待ちいただいておりますが、8月中旬以降の体験予約が可能です。