広尾バレエ 4月16日水曜ポワント入門・初級クラス

4月16日水曜ポワント入門・初級クラス  指導:鍵仲いづみ

 

 

 

本日もお疲れ様でした🌸

 

今日は踊りの時に大事なことをお伝えしました。

 

 

音を聞いて踊るということはどういうことか

どういう練習をしたら良いのか

 

 

踊りの練習をするにあたって、生徒様からのやる気やパワーはとても感じます。

そのエネルギーがとても嬉しく私も指導により熱が入ります🔥

 

 

ですが、注意されるまで同じままでは上達しません。

自分自身で、鏡を見て直したり、

音がかかっている時(マーキング練習)などは音に合わせて苦手な部分を何度もチャレンジしてみるなど、

なんとなく自分の苦手な所はいつもとばして得意な所だけ練習する習慣は身についてしまってはいませんか?

 

 

今一度、練習に対する向き合い方を考えてみる良い機会だと思い取り組んでみてください。

 

全員に平等、同じチャンスは必ずあります。

 

 

やる人はやる、やらない人はやらない。

私自身も色々な知識や技術をお伝えすることはできますが、最後にエンジンをかけて走り出すのは生徒様自身です。

 

 

絶対にできます!!

自分を信じて、たくさん練習して前に進む前進あるのみです✨

 

 

全員に共通しているマズルカステップ、

簡単にできるものではありませんが

それも繰り返し練習したり動画を見たり分からなければ質問したりなど上達への近道はたくさんあります。どの道を通るかはそれぞれです。

 

 

できない部分やわからない所はいつでも聞いてください😊必ずサポートします!!

 

少しずつ暑くなってきますので、十分な水分補給も忘れずに!綺麗な汗をどんどんかきましょうね🩰

 

本日もありがとうございました🙇🏻‍♀️

子どもバレエ教室 ミニーストーリーダンス

広尾教室では只今発表会準備期間のため、体験レッスン及びご入会をお待ちいただいておりますが、8月中旬以降の体験予約が可能です。

パールクラスは体験レッスン・ご入会共に随時受け付け中です。

【体験レッスン】

 

ページの先頭に戻る