広尾バレエ 4月17日木曜ルビークラス

4月17日木曜ルビークラス  指導:鷲野礼奈  アシスタント:姫咲美礼

 

 

 

今日は、みんなそろってレッスンできましたね!

振替は、みこちゃんが来てくださいました。りいなちゃんは、お姉さんが一人増えて嬉しそうでしたね(^-^)

ストレッチ、頑張りました〜。
しえなちゃんは、ミニーに入ったばかりですが、身体柔らかいですねー。みるみる伸びています。
お姉さん2人も、ストレッチはお手のもの(*^^*)
妹たちのよきお手本になれるように益々がんばっていた、だきたいと思います。

バーレッスンでは、まず、一番の足でまっすぐ立っていられるように、がんばりましょう。
年長のお姉さんたちは、”1番で準備”と言われなくてもその姿勢になっていてほしいです。

お姉さんたちが率先してできたら、素敵ですよー。みんなマネすると思います!

しえなちゃんは、毎回少しずつ色々覚えてくださっているのがわかります。

バレエを楽しんでいらして、とても良いと思います。

りいなちゃんは、まっすぐ立っていることも、動きを真似するのも、まだまだ難しいと思います。

(年少さんになったばかりですからね。) でも、とても興味しんしん(^.^) 周りをよく見てますね!
まずは、こんなことをするのかと、お姉さんたちを見て、覚えていってくださいね。

センターでは、先週に引き続き、基本的なステップを練習しました。

マーチのときの進み方、だんだん上手になってきましたよー!

今度は、横に置いてあるカラーコーンを直視しないでも、マーチができるようになると、さらに良いですね!

2ステップを練習しております。(年少さんは、まずシャセです。)
音楽とリズムと、バラバラになってますねー(^_^;)
お友達と手をつないで練習してみましたが、やはり、ハートはガタガタになってしまいました。
ステップを確実にする、さらに、音楽に合わせる!
をしないと、お友達とそろった美しい動きにはなりません。また練習しましょうね☆

歌は、”はるはどこから”です。みなさん、一番はすっかり覚えてくださり、元気に歌えました!
今日は二番も歌ってみましたよー。かわいいですね!

ご本は、みなさんのリクエストにお答えして、「おおきなキャンドル馬車にのせ」を読みました!
もちろん、お話創りの中でも、大きなケーキを作りましたよー(*^^*)
全てが大きいケーキ! 最後にみんなで食べるのが最高でしたね☆

最後は、しっかりバレエの姿勢に戻ってご挨拶。
ちゃんとアームスのポジションを確認しながら、美しい姿勢でご挨拶しましょうね!

ではまた来週☆

子どもバレエ教室 ミニーストーリーダンス

広尾教室では只今発表会準備期間のため、体験レッスン及びご入会をお待ちいただいておりますが、8月中旬以降の体験予約が可能です。

パールクラスは体験レッスン・ご入会共に随時受け付け中です。

【体験レッスン】

ページの先頭に戻る