〒150-0012
東京都渋谷区広尾5-11-11 福地ビル1F
[ 03-5795-0132 ]
6月に入りました!
発表会まであと2ヶ月。
今は毎週のレッスンと追加レッスンでたくさん踊って練習を積み重ねています。
それが本番でどう輝くか、とっても楽しみです✨
ストレッチテストからスタート。
本日は半分行いました。
さらちゃん、Aをキープしていて素晴らしい👏🏻
あおいちゃんの前屈は惜しくもB。来月はAにしましょう!
1年生はストレッチをしていないのがわかる結果😅
私が前にお伝えした、スプリッツのストレッチ方法、聞いてみるとしていないとのことで、寂しかったです🥲
私がお伝えしたことを素直にしていたら、必ず柔らかくなります。
さらちゃんのように柔らかい体になってバレエを踊れる体になってください!
来週はブリッジと背筋をしますので、お伝えした2つのエクササイズをお願いしますね!
今日のテーマは「肩は横に広く」
心の扉でも、バーレッスンでもたくさん意識。
手を腰にして、肩と肘を横に広く張って、その感覚のままアンバー、アンナバン、アンオーに。
リラちゃんの姿勢はいつも真っ直ぐで首が長く、素敵です👍🏻
さらちゃんに意識し続けてもらうと姿勢が美しくなりました✨
ご本人も嬉しそう☺️
◆宝石ゴールド
肩は広くの意識を踊りでも実践!
昨日の追加レッスンで教わったポイントを練習。
カノンの後のシャッセアラベスク、スッス、シャッセソッテ、ポーズ。
つま先をついたところにシャッセとピケ、丁寧に練習できました。
カノンのアームスと顔と目線も引き続き体に入れていきましょう。
走り方も練習してきてください。目線も忘れずに!
◆ベビーウィッチ
可愛く踊ってくださいね!
今は難しいステップも練習して音楽に乗って軽やかに踊れば、できるようになりますので、音楽と一緒に練習をしてみてください😉
◆1年生小作品
本日はお時間を頂き動画撮影をありがとうございました。
まいちゃん、だいぶ1人で踊れるようになりましたね✨
カウントを伝えると1回でできて、素晴らしい!!
とても良い集中力でした👍🏻
後半、3列になってポーズした後、座るのと立つのは両方とも2の人です!
来週からもっと美しく踊れるポイントをお伝えしていきますね☺️
さらちゃん、まいちゃんは、また日曜日の追加レッスンでお会いしましょう😌
子どもバレエ教室 ミニーストーリーダンス
豊洲教室では只今発表会準備期間のため、体験レッスン及びご入会をお待ちいただいておりますが、8月中旬以降の体験予約が可能です。