12月2日土曜ルビーBクラス(3才~6才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
トップ > みな子先生のレッスン日記 | 先生方からのレッスンメッセージ > 12月2日土曜ルビーBクラス(3才~6才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
12月2日土曜ルビーBクラス(3才~6才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
- 2017-12-02 (土)
- みな子先生のレッスン日記先生方からのレッスンメッセージ
土曜ルビーBクラス~指導:杉もとみな子 アシスタント:土肥靖子
このクラスは前のクラスとの間に時間がないので
Aクラスのお子さんとハグし終わって前を見ると
もうビシッと自分たちから並んで待ってくださっています。
年長さんが多いクラスなのでたいへん落ち着いていますね。
私はAクラスのお子さんのおかえりの段取りがあるので
ストレッチは靖子先生にお願いしています。
男の子も頑張っています!!
柔らかくなりましたね!!
年長さんはサファイアクラスになる準備をしていますが
みなさんしっかりできるようになってきました。
アンオーの正しい形を身につけてください。
フロアーは3人ずつ横一列でレッスンしました。
バーで作ってきた姿勢を保って綺麗に踊りましょう。
年長さんは動きの流れを覚えて自分で左右を判断できるようになりましょう。
今日はちょっと途中からおへそが曲がってしまった年少さんひとり。
途中から「ごめんなさい」をしてレッスンに戻りましたが
どこがポイントだったのかわかりません。
来週はレッスンの前に少しお話をしたいと思っています。
お歌を歌いました。
自信を持っておなかから声が出せると良いですね。
みんなで歌うとどうしてもガナリ声になってしまいます。
本は「まどからのおこりもの」を読みました。
とても楽しいお話ですね。
「サンタさんにプレゼントをお願いしましたか?」と声をかけると
いろいろなお答えが返ってきました。
ワクワクしますね!!
お風邪が流行っています
皆様お気をつけください~~~
コメント:0
トラックバック:0
- この記事のトラックバックURL
- https://dreamparfait.com/archives/71468/trackback