12月9日土曜パールクラス(2才,3才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
トップ > みな子先生のレッスン日記 | 先生方からのレッスンメッセージ > 12月9日土曜パールクラス(2才,3才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
12月9日土曜パールクラス(2才,3才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
- 2017-12-09 (土)
- みな子先生のレッスン日記先生方からのレッスンメッセージ
土曜パールクラス~指導:杉もとみな子 アシスタント:ワッシャー(鷲野礼奈)
ストレッチをして
ぽかぽか体を温めますヽ(*´∀`)ノ
苦手なお子さんはどうしてもおひざがまがりますね~
最初は痛くても、頑張っていればだんだん柔らかくなります。
痛がっているのに無理に押すのはいけません。
そんなときは「のびと~~のびろ~」とさすってあげます。
頑張ったあとは、のびのび~~~マッサージして
終わったお子さんからつながって座ります。
たのしいですね~~
動物ステップはみなさん大好きですね!
並ぶのもだんだん早くなりました
きりんさん、可愛いです~~~!
一通りステップして汗をかいたら
今度は一人ひとり。
並ぶことももばっちりです。
今日は正面にある壁掛けの時計をみて
目線を上げる練習をしました。
目線が遠くなれば体も引きあかがりますえね。
けんけん跳びもだんだんじょうずになっていきましたね
スキップにつなげていきましょう
お歌を歌いました。
ジングルベルはよくわからなかったかな?
ラララは楽しく歌えました。
今日のレッスンは
サンタさんのお話の絵本を読んで終わりましたヽ(*´∀`)ノ
また来週も頑張りましょう!!
コメント:0
トラックバック:0
- この記事のトラックバックURL
- https://dreamparfait.com/archives/71653/trackback