12月9日土曜ポワント入門・初級
トップ > 先生方からのレッスンメッセージ > 12月9日土曜ポワント入門・初級
12月9日土曜ポワント入門・初級
- 2017-12-09 (土)
- 先生方からのレッスンメッセージ
土曜ポワント入門・初級~指導:土肥靖子
先週に引き続き体を伸ばす方向を確認です。
縮こまって踊りません!
のびやか~にです(o^^o)
頭のてっぺんは空高く上へ。
足は下へ長く。
肩は横へ長く。
常に心がけましょう。
バーレッスン
トウシューズテスト①を3種類からスタートです。
バレエシューズのサファイアさん達、
ルルベの時に小指の方に重心が行かないように足首を長く全ての指を使いましょう!
トウシューズのクラスですのでトウシューズで立つことでいっぱいでしょうが、
バーの時から360度どこから見ても、
美しいポジションで踊れるように練習は同時進行で必要です。
後ろ姿はいかがですか~(^.^)??
パドブレとアロンジェのコンビネーションで、カノンタイム。
おひとりずつ4カウントずつ後から踊り出します。
だいぶ音楽が聞こえるようになってきて、踊る意思が見えて良いです!
センター
初級になるためのテスト②の1と2からスタートです。
プリエはベチャ! エシャッペのルルベはお膝グニャ!これではいけませんよ(*_*)
じわりの床を踏みしめて、シュッと床の中へ伸ばしてルルベしてください。
音楽を歌いながらレッスンしました。
乱暴な音楽ではなくきれいでしたね。
みなさんもきれいに丁寧に。
常に音楽と一緒に踊ります!
ピケパッセやエシャッペなどはグループごとに踊っていただいています。
ジグザグになって(2列)です。
またお隣の方への意識や、どうあるべきかがわかりませんね。
自分勝手ではなく、まわりを感じることもバレエは大切です。
練習していきましょう。
バレエの基礎を厳しくレッスンしながらも、
明るく気持ちよく踊ることはたいせつ!
スタジオのクリスマスツリーの一番上の方トップスターへ向かって、
踊っていただきました!
みなさんら楽しそうでしたね~
私たちもキラキラと背中を上げて踊りましょう(^o^)!!
コメント:0
トラックバック:0
- この記事のトラックバックURL
- https://dreamparfait.com/archives/71743/trackback