1月12日金曜パールクラス(2才,3才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
トップ > 先生方からのレッスンメッセージ > 1月12日金曜パールクラス(2才,3才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
1月12日金曜パールクラス(2才,3才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
- 2018-01-12 (金)
- 先生方からのレッスンメッセージ
金曜パールクラス~指導:ワッシャー(鷲野礼奈) アシスタント:秋谷成美
あけましておめでとうございます!2018年もよろしくお願いいたします。
今日から、アシスタントを秋谷成美先生が担当してくださいます。よろしくお願いいたします。
久しぶりのレッスンでしたが、元気いっぱい、きちんとご挨拶もできましたね!アンオーのアームスと、前にのばしたつま先が、揃って素敵です。
ストレッチは、少し痛い感じがしてお膝をまげてしまいがちですが、ぴーんとのばせばすぐのびると思いますよー。
筋肉まだまだ柔らかいですから、今のうちにどんどんのばしておきましょう!
1人ずつマッサージをすると、自分からフレックスとポワントを見せてくださいます。バレリーナのようなきれいな足になりますように〜!
動物ステップの準備も完璧です。
並ぶのも早くなった分、たくさんの動物になれますね(^_^)
そこからキリッと切り替えてステップです。すは、一つ一つ良くなってきていますね!並んでる間は、アシスタントの先生に言われなくても自分で’移動’できるようにしたいです。
歌は、カエルの歌を歌いましたー♪ それぞれ好きなものに替えてうたってみることにしました。するとー、チューリップ〜というリクエストが。
チューリップはどうやってなきますか〜? チューリップはなかないけど、ヒラヒラ〜♪と歌ってみました。色々出てきて面白いですね☆
ご本は、’にわとりかあさん’を読みました。たまごが大きくなるごとに、みなさんの表情も大きくなっていって良い表情でした。
お話作りでは、私たちがヒヨコになりました。
大きなたまごの殻を破って外に出ると、お母さんがいません、、、!みんなでピヨピヨ探しにいきましたー!
来週、また頑張りましょう☆
コメント:0
トラックバック:0
- この記事のトラックバックURL
- https://dreamparfait.com/archives/73111/trackback