1月27日土曜ルビーAクラス(3才~6才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
トップ > みな子先生のレッスン日記 | 先生方からのレッスンメッセージ > 1月27日土曜ルビーAクラス(3才~6才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
1月27日土曜ルビーAクラス(3才~6才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
- 2018-01-27 (土)
- みな子先生のレッスン日記先生方からのレッスンメッセージ
土曜ルビーAクラス~指導:杉もとみな子 アシスタント:ワッシャー(鷲野礼奈)
厳しい寒さがまだまだ続きますね~
でもルビーちゃんたちは元気いっぱい!
大きな声でみんなのルールを声に出して
心も身体もバレエのレッスンに切り替えます。
前屈もなかなかピタッと足とお胸がくっつきませんが
あやかちゃん、すずちゃん、いずみちゃんの3人は
綺麗にできていたので、みなさんの前でお手本を見せて頂きました。
今日できなかった人も、毎日痛くてもきちんと頑張れば
すぐにできるようになりますよ。
子どものうちは体が変わりやすいのです。
だから今のうちに柔らかくしましょうね!!
頑張ったあとは、ふぅ~~~~っと息を吐いて
お休みタイム!!
この繰り返しが大事なのです。
一回やっただけでやめないで、数回繰り返しましょう。
そのうち体が慣れてきますよ。
休んだあとはまた頑張りますヽ(´▽`)/
背筋も繰り返し頑張って強くしていきましょう。
バーレッスンをしました。
お膝の裏が強く伸ばせるようになりましょう。
バランスを取るには腹筋や背筋も必要です。
フロアはいつものようにパドブレから!
鉛筆のようにぴ~~~ンと立ちましょう。
センターではジャンプとステップのコンビネーションをしています。
リズムに合わせて、大きく強く跳びましょう!
スキップ電車はやっぱり盛り上がりますが
リズムに合わせて綺麗にスキップしないと意味がありません。
お歌を歌って、絵本を読みました。
みんさんが大好きなお話づくりの時間がなくなってしまいましたが
来週はもう少しテンポアップして
しましょうね!
コメント:0
トラックバック:0
- この記事のトラックバックURL
- https://dreamparfait.com/archives/73958/trackback