2月15日イオンカルチャークラブ葛西店 ストロベリークラス(3~6才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
トップ > 先生方からのレッスンメッセージ > 2月15日イオンカルチャークラブ葛西店 ストロベリークラス(3~6才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
2月15日イオンカルチャークラブ葛西店 ストロベリークラス(3~6才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
- 2018-02-15 (木)
- 先生方からのレッスンメッセージ
ストロベリークラス 講師:古舘奈津子 アシスタント:秋谷成美
今日は少し暖かくてホッとしますね。
さて、レッスン。
挨拶の前にミニーのルールを暗唱します。
元気な声で言うと気持ちも引き締まりレッスンに向かう心の準備が出来ますね。
ストレッチでしっかり体をほぐした後はバーレッスン。
ここ最近、みことちゃんのメキメキとしたヤル気をとても感じます。
その分、体もキレイになってきましたよ!
その調子(^^)
唯一の年少さんみなみちゃん、
いつもバーはお手本無しでしっかりされていますので
今日は少しレベルアップ。
タンジュは逆から(左足の後ろから)やってみました。
引き続き練習して行きましょう。
センターレッスンでも、バーレッスンでもアームス(腕)を
アンオー(両手を上に挙げ円を描くような形)にした時は
その指先を見るようにお顔を少しあげましょう。
発表会の事を思い出して下さいね、
お客様は2階席にもいらっしゃいましたよね(^^)
ピケパセをバーで練習してからセンターでもやりました。
みなさん、まだまだまだ脚の力が足りません。
どうしても軸足のお膝が曲がってしまいます。
でもすぐに出来るものではないので
コツコツ練習していきましょう。
慌てず丁寧に、ね(^-^)
今日はセンターをたくさんやったのでお時間足りずお話創りはできませんでしたが
絵本「どうする?ティリー」を読みました。
ティリーのような勇気、ぜひみなさんにも持って欲しいと思います(o^^o)
コメント:0
トラックバック:0
- この記事のトラックバックURL
- https://dreamparfait.com/archives/74833/trackback