3月8日イオンカルチャークラブ葛西店 ストロベリークラス(3~6才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
トップ > お知らせ・告知 > 3月8日イオンカルチャークラブ葛西店 ストロベリークラス(3~6才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
3月8日イオンカルチャークラブ葛西店 ストロベリークラス(3~6才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
- 2018-03-08 (木)
- お知らせ・告知
ストロベリークラス 講師:古舘奈津子 アシスタント:秋谷成美
レッスン前はミニーのみんなのルールから。
ルールには一つ一つ大事な意味がありますね、
そして背筋もシャキッと伸びレッスンに向かう気持ちも切り替わります。
ストレッチ、みなさんのお首の後ろを触り上に引き上げて
背中を引き上げる感覚を感じて頂きました。
するとスィーときれいな姿勢に!
そのままの状態でこれからもストレッチしましょうね。
バーレッスンは、テンポ良くでも気をつける事はきちんと!で進めました。
特に年長さんはつま先ばかり外足にするのではなく
足の付け根から外に回して5番ポジションに入れて下さい。
プリエはお尻を後ろに抜かないこと。
この2つを何度もお伝えしました。
センターレッスンでは、ピケパッセとエシャッペをたくさんやりました。
ピケパッセは今日から5番ポジションで。
そして足を伸ばして床を刺す感覚を覚えていただきたいので
ルルベ(つま先立ち)ではなくアテール(足の裏をつけて膝を伸ばす)でやりました。
ただ、説明の際にそっぽを向いているといざやる時に分からなくなってしまいますよ。
特にミントに上がれば進むペースはどんどん早くなりますから途端に追い付けなくなります。
集中しましょう。
エシャッペは斜めに向きに挑戦!
ちょっとまだまだ難しいかな・・・?
まずはお膝を伸ばしてしっかり立つ事が大事ですね。
絵本を読んだ後は時間が足りなかったので
お話創りではなくスキップを思いっきりやって今日はおしまい。
また来週〜(^-^)
コメント:0
トラックバック:0
- この記事のトラックバックURL
- https://dreamparfait.com/archives/76003/trackback