4月14日土曜エメラルド&ガーネットクラス(9才~15才クラシックバレエ)
トップ > 先生方からのレッスンメッセージ > 4月14日土曜エメラルド&ガーネットクラス(9才~15才クラシックバレエ)
4月14日土曜エメラルド&ガーネットクラス(9才~15才クラシックバレエ)
- 2018-04-14 (土)
- 先生方からのレッスンメッセージ
土曜エメラルド&ガーネットクラス~指導:糸原聖美(代講)
本日は代講を担当させていただきました。
バーレッスンでは足先の形をきれいにする点を特に注意しました。
コンビネーション自体はシンプルに、でも細部をよく意識するようお伝えしました。
正しくきれいなつま先のポジションは一朝一夕でできるものではありませんが、
意識して改善しようと努力すれば必ず変化していくので、コツコツ頑張りましょう。
お稽古中に与えられる注意は2種類あります。
1つは、一朝一夕ではできないですが継続することで変化が見られるもの。
先程の注意のように、つま先の形ををつくることなどの柔軟性や筋力、持久力を
上げることによって達成できることなどです。
2つ目は、その場で意識するだけですぐに改善できる注意です。
例えば、お顔向きや、手の指の形や腕の位置などは
意識するだけですぐに見た目が変わります。
今日はこの2つ目のすぐに変えることのできることを繰り返し言われている方が多かったです。
(特に、手の指先やプレパレーションの姿勢)
それはどういうことかというと、単純に言われたことに対しての意識が低いということです。
これから、踊りの中でも様々な注意を受けると思いますが、
その時に簡単なところで何度も同じことを言われているようでは
上達への道のりは遠くなりますよ。
体で練習すること、意識を集中させて改善していくことの両方を忘れないでくださいね。
コメント:0
トラックバック:0
- この記事のトラックバックURL
- https://dreamparfait.com/archives/77846/trackback