4月21日土曜パールクラス(2才,3才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
トップ > みな子先生のレッスン日記 | 先生方からのレッスンメッセージ > 4月21日土曜パールクラス(2才,3才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
4月21日土曜パールクラス(2才,3才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
- 2018-04-21 (土)
- みな子先生のレッスン日記先生方からのレッスンメッセージ
土曜パールクラス~指導:杉もとみな子 アシスタント:ワッシャー(鷲野礼奈)
振替のお子さんや、まだ1歳のお子さんは
ママと離れる時に、やっぱり涙になりますよね~
でもお二人共、すぐにケロッと泣き止んで
レッスンが始まるとニコニコ笑顔になりました~
小さい妹たちは、まずこの場所や、私たちに慣れていただくことが大事ですね( ^∀^)
お姉さん達は、これまで積み重ねたことが更にきちんとできるようレッスンしていきましょう。
発表会の振り付けはまだ決めていませんが
今日も曲をかけて踊ってみました。
みなさん楽しそうです~~~~
動物ステップは小さいお子さんもとっても楽しそうに踊っています
ハグも嬉しそう~~~~!!
クロスラインのステップはお姉さんだけです。
誰もいなくても「いどう~~~」と声をかけると
ご自分で移動出来ます。
とても素敵ですね。
おすわりして見学している妹たちにちゃんとお手本を見せてくれています。
頑張ったあとはお水を飲んで一息ついて
ピアノに合わせてお歌を歌いました。
チューリップのお歌はみなさん大好きですね!
まずお兄さん、お姉さんが発表して
次に振替のお子さんと妹たち3人で発表しました~~~
とても可愛く歌えましたね。
ご本は「おひさまとかくれんぼ」を読みました。
そしてお話づくりです。
先週に引き続きお弁当をもっておでかけ~~~
そして雨が降ってきて、またカミナリさんがやってきました。
みなさん震える~~~~~
でも勇気を出して行ってみると、もうカミナリさんは行ってしまいました。
でも!!!!
なんとカミナリさんの赤ちゃんがいっぱい落ちていました~~~~。
お手てにのせてユラユラしていたら、赤ちゃんもとんでいきましたとさヽ(*´∀`)ノ
とっても楽しいお話ができました。
また来週楽しくレッスンしましょう~~~!
コメント:0
トラックバック:0
- この記事のトラックバックURL
- https://dreamparfait.com/archives/78026/trackback