5月10日木曜ルビークラス(3才~6才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
トップ > 先生方からのレッスンメッセージ > 5月10日木曜ルビークラス(3才~6才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
5月10日木曜ルビークラス(3才~6才バレエ・歌・読み聞かせ・お話づくり)
- 2018-05-10 (木)
- 先生方からのレッスンメッセージ
木曜ルビークラス~指導:鷲野レナ アシスタント:酒井優花
本日、お休みあけのレッスンでした。ウキウキした気分が伝わってきます(^^) ここからは発表会までまっしぐらです!
素敵に踊るためにも、今頑張らないといけません。気持ちを切り替えて、笑顔でがんばりましょ〜!
それから、今日はアシスタントに、萌花ゆりあ先生が入ってくださいました。これから、時々入ってくださいますので、みなさま、よろしくお願いいたします。
ストレッチ、お膝がまだ伸びきらない方がたくさんいらっしゃいます、、、。ぎゅーっと力強いっぱい入れてください。お膝が曲がっていたらストレッチの意味がありませんので。
でも、そろそろ発表会練習が本格化してきますので、ストレッチはサクサク進みますよー。お家でも頑張ってきてくださいね!
発表会の練習は、”すてきなお友達”の振付から、最初から思い出しながらやりました。
前回までにやっていたこと、あんちゃんがよく覚えててくださいました!お家で練習したのですね!えらいです!
でも、すみません、少し変更しました。とても早い曲なので、テンポを倍にすることにしました。
年長さん、年中さん、頑張ってついてきてくださいねー!まだ振付残ってます。毎回同じことで注意されないようにしてくださいねー。
あまいおやつの振付は、少しずつ入ってきているようですね。トンネルのところはまだまだ苦手です。
スムーズにいきません、、、また練習しましょうね。
今日は、振替で土曜ルビーさん、火曜ルビーさんがいました。
土曜の2人はお姉さんでしたので、あまいおやつの振付、自分が踊るところを踊ってもらいました。
2人だけでやるのは大変だったかもしれませんが、曲を聞いたら少し思い出せたようです。よくがんばりました。
火曜ルビーさんはまだ年少さんですし、1人だったのでお客さん役をしていただきました(^^)
先生が何も言わなくても自分で踊れるようにしないといけません。みなさんは、大変なすごいことをやっているのです。
だから、一生懸命練習してできるようになったら、たくさん褒めてもらえます。だから、もっともっと頑張ってほしいです。
来週は、保護者様の見学日です。頑張ってお稽古しているところ、見ていただきましょうね!
そして、保護者様、振付もまだまだ途中の段階です。
できなかったり、やらなかったり、あるかもしれませんが、どうか暖かく見守っていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
コメント:0
トラックバック:0
- この記事のトラックバックURL
- https://dreamparfait.com/archives/78596/trackback