〒150-0012
東京都渋谷区広尾5-11-11 福地ビル1F
[ 03-5795-0132 ]
本日も暑い中お疲れ様でした!
いつも通り、腹筋からスタートしました。
皆、腹筋のトレーニングがだんだん出来るようになっていて嬉しいです。
腹筋が苦手なありすちゃんも、徐々に出来るようになってきました。
背筋はりんちゃんが得意なようです。
皆、腹筋も背筋もどちらも強くなれるよう頑張りましょう。
ポワントレッスンでは、初めにアダジオで身体のコントロールの練習から。
腹筋や背筋のトレーニングをした後に、その部分を使う意識を持つこと。
パッセにあげた膝はキープする意識で、軸足はドゥミを通ってコントロールして降ります。
その際に、耳の下(首の横側)と首の後ろもぐっとひっぱり続けるよう注意しました。
そうすることで背骨を長く使うことができ、芯が真ん中に集まりやすくなります。
2回目は皆少しコントロールして出来るようになっていました。
ですが簡単に脚をおろしてしまうので、意地でも下ろさないんだ!と
もう少し強く思ってくれると心も体も力が入るのかなとも思います。
エシャッペの足の強さは皆良くなってきました。
ななちゃんもやっと広くなってきました…!ですが、やはり4番にする前やストゥニュの前の5番は甘くなりがち。
プリエをもっと大切にすることでパとパの間が丁寧に見えるかなと思います。
ジャンプやアッサンブレに関しては、皆足先までの意識と足さばきが弱いです。
また全員、かかとを後ろに蹴るようにして飛ぶので、
アンデオールの足はキープしたまま飛ぶように注意しました。
また、グリッサードのタイミングも前回に引き続き練習。
らんちゃん、タイミング掴めるようになってきました。
ななちゃん、グリッサードの2番目の足が遅くなりがちなので気をつけて。
グランワルツでは、バロネやシソンヌを含んだアンシェヌマンにしました。
ももはちゃんとりんちゃんはバロネの時のアンナバン、長くならないように肘を曲げるようにしてね。
まりかちゃんとらんちゃんはシソンヌの時に前の足を動かさないように気をつけて。
絶対に五番から足を張るようにしてください。
ありすちゃんは首の付け方や胸の動きが少しかたいので、目線だけでなく鼻と顎を動かす意識を持ってね。
ななちゃんはバロネの足をもう少し上にすること。
足先でバロネをしないで、太ももを持ち上げてる意識を忘れないようにしてください。
回転系は皆回ることばかり考えていて、雑に見えやすいです。
なのでピケターンに関しても、上に立っていることや膝横を考えるなど、どこを見せたいか考えてね。
ピケターンの前足は軸足になる足です。
しっかり力を入れて上から立つようにしてください。
まりかちゃん、ピルエットの時の右肩がまだ前に気がちです。
思っている何倍もアロンジェを後ろに引っ張って、
そこからは空気の抵抗に抗わずに中心に集めつつ、腕も回っている体に添わせて持っていってね。
また、ピルエットなど最後のポーズまで絶対にビシッと決めるんだという意思は常に持ってください。
最後が適当だと、これまでが台無しです。
上手くいこうが失敗しようが、ポーズはポーズ。
最後をまとめるのがダンサーです。
発表会練習では衣装を着て、全体をざっと通しました。
このクラスは発表会前最後。
沢山言いたいことはもちろんあるけれど、
今すぐ意識で変われそうな所を重点的に伝えました。
背中を張っている意識、腕の意識、胸をあげる意識、
下ろす足の意識、後ろの足の意識、首の付け方の意識…。
皆にはもう十分沢山伝えたつもりです。
あとは皆がどう楽しみながらお客様にそれを見せるか。
楽しむことはすごく大切です。
だけど、私としてはいっぱい考えて踊って欲しいなと思っています。
楽しいだけで自分の癖や短所を全部出して踊ってしまっては、
「舞台の上でも」考えて踊れる練習にはなりません。
自分の最上級を最高級を、自分史上1番輝いている所を見せる場所だからこそ、
楽しいだけでは浅い踊りになってしまうと思います。
歳を重ねていく度、沢山の舞台を経験すると思います。
1回1回を大切にして欲しいです。
どのお客様に見られても、どの先生に見られても大丈夫なように
皆だからこそできる発表会にしてください。
私も舞台裏からずっと、ずっっと皆を応援しています。
本当に全員のことを想って見守っています。
だから皆の全力を見せてね。楽しみにしています。
体調と怪我には最後まで気をつけて。
子どもバレエ教室 ミニーストーリーダンス
広尾教室では随時体験レッスンを行っています。
★パールクラスは入会キャンペーンを実施中です!