広尾バレエ 9月9日月曜ガーネット&ダイアモンドクラス

9月9日月曜ガーネット&ダイアモンドクラス  指導:宮坂らいむ

 

 

 

本日も蒸し暑い中、お疲れ様でした!

いつもと同様にプランクと背筋からスタートしました。

皆、最初よりプランクの形や背筋よくなっています。

そんな簡単には筋力(筋持久力)はつかなくても、

筋肉は意外と慣れやクセがつきやすいものなので、徐々にでも変わっているはずです。引き続き頑張りましょう。

 

バーレッスンでは移動を多くするパを組み合わせました。

タンジュやジュッテも移動を多くしてプリエを深く押した後に、

グッと戻ってくる力を鍛えました。ロンデジャンプでは、軸足がプリエから伸びるタイミングで使っている足が内股にならないよう注意。

フォンジュはだんだん大きくなるように使うこと、グランバットマンでは早くても軸の肩が前に上がってこないように意識しました。

 

なみちゃん、フリックフラックで足の指先が使えるように練習してみてね。

また少し背中の上部が落ちやすいのと、前に足を上げる時に背中が丸まらないように気をつけてください。

かりんちゃん、グランプリエは背中が壁についているイメージで行ってくださいね。

常に軸足を回すのを忘れずに。足の強さに上半身が負けないように上に伸びてる意識は無くさないでね。

めぐみちゃん(めっち)、ジュッテで4番プリエの後に足を張ること忘れないように注意です。

軸足アンデオールも忘れないようにね。少し小指にルルべが落ちるので気をつけて。

まりかちゃん、指先がピンピンに伸びすぎちゃうので注意して。

アラセゴンなども一緒で肘や指先は曲がった状態で長く伸ばす。

矛盾しているようだけれど力を入れすぎないことも大切です。背中や背骨の意識は物凄く良くなりました。

めぐみちゃん、足の指の意識が常にあるともっと良いなと思います。

また軸足の骨盤が寝ないよう立てることと、前にあげた足をお腹から足裏まで使ってアンデオールしてください。フラッペはもっと床を削っていいよ。

 

センターでは大きく気持ちよく動くことと、早い音にも乗る練習をしました。

それでいて繋ぎを美しくする。難しいですが、音が早くても足先が雑にならないようにするには足さばきがやはり大事。

アダジオとアレグロ、どちらにも対応出来る筋肉や瞬発力、しなやかさと強さ、足さばきや呼吸…沢山練習していきましょうね。

首の使い方など上半身に特にクセがある子が多いので、シンプルなのにどこか味がある。

丁寧なのにアクセントがある。そんなダンサーになってくださいね。

 

また次回のレッスンも楽しく強くレッスンしていきましょう。水分はしっかりとってくださいね!

 

子どもバレエ教室 ミニーストーリーダンス

広尾教室では随時体験レッスンを行っています。

【体験レッスン】

 

ページの先頭に戻る