広尾バレエ 2月5日水曜サファイアクラス

2月5日水曜サファイアクラス   指導:鍵仲いづみ

 

本日もお疲れ様でした。

レッスン当日の2月5日は、ある生徒様のお誕生日でした🎂🎊

お誕生日おめでとうございます✨

 

お誕生日の素敵なポーズを撮るよ〜!と伝えると

一生懸命難しいポーズで止まって写真を撮れました、

これからも元気に明るく、バレエももっと上達して頑張りましょうね!

 

本日は2名だったため、ゆっくりレッスンをしました🩰

 

ストレッチテストから始まり、いつものストレッチ、

その後バーをし最後に少しだけセンターをしました。

 

ストレッチの時にしている”だるまころがり”という物があります。

それが大好きな生徒様!

“今日はだるまころがりしますか?したいな〜”と、

“出来るようになったからしたいな〜”と可愛いアピールも☺️💕

 

出来るようになったからやりたい!やってみたい!などの気持ちはとても大事です。

その生徒様は学校の体育の授業でもしているらしく、

“今日学校でやったよ!”と教えてくれるほどです。

 

そこで、だるまころがりをやるならばこのミッションをクリアしてからね👍🏻

とストレッチを幾つか提案しました。

今までより反応が早くなっていたり、諦めずに挑戦する姿が見られました。

生徒様の頑張る姿や、真剣な眼差しには私自身も嬉しくなります。

無事にストレッチのミッションをクリアし、楽しそうにだるまころがりをしていました。

 

このだるまころがりも最初は出来なかったのに

毎週やることによってできるようになりましたね。

 

これからも続けていきましょう!!

 

そして、バーは初めて横向きでしてみました。

今日は自分の体を横から見てずっと細いところで踊れているかを

自分の目で確認してもらうというレッスンをしました。

 

プリエの時におしりがでていませんか?

お腹はぽよんと前に出ていませんか?

 

常に細ーくながーく体を使うバレエ、

その違いを目で見て感じてほしかったこともあり、このようにしました。

次週も自分自身で違いを感じ取れるように、取り組んでいこうと思います!

 

最後に🩰

本日バレエノートに”しゅくだい”を出しました。

何をするかはお伝えさせていただきました♪

🐶のマーク、🐱のマーク何個あるでしょうか😊💭

 

楽しみにしていますね!

本日もありがとうございました。

    

子どもバレエ教室 ミニーストーリーダンス

広尾教室では随時体験レッスンを行っています。

【体験レッスン】

ページの先頭に戻る