広尾バレエ 2月28日金曜サファイアクラス

2月28日金曜サファイアクラス  指導:中尾優妙

 

 

 

本日体験にいらしたのは、なんと、セアと同じ学校のお友達!

 

初めてすることも多いので、先にお手本を見せてもらう場面もありました。

2、3年生、あいこちゃん、なのちゃんが堂々と踊ってくださいました✨✨

 

 

まずストレッチ。

開脚は柔らかいけど、前屈が硬い傾向があります。

 

まいちゃん、あおいちゃん

まずお腹と足をつけましょう。最初は膝が曲がっても大丈夫です。

そこから、お腹と足を「つけたまま」、膝を少しずつ伸ばしていきます。

どうしてもお腹と足が離れてしまうのですが、絶対離してはいけません!

もうサファイアさんなので理解はできますね。

あとは痛みとの戦いです😅

 

私が伝えたことを毎日したら、必ず柔らかくなりますので、あとは「やるだけ」です!

 

ブリッジと背筋について、皆さん積極的になりましたね〜👍🏻

「1人で手をつけられるようになった」「どうしたら1人で起き上がれますか?」

「背筋、ここまで上がるようになりました」

と、あいこちゃん、みれいちゃんがレッスン後もお話ししてくださいました。

 

 

バーレッスンはポイントを絞って行いました。

・背中から見る

・脚を5番に閉じる時は両脚を集める

・タンジュ、ジュッテで顔をつける

 

特に良かったのは、ジュッテで足の裏でしっかり床を擦って使えていたことです!

つま先が美しく伸びました〜✨✨

 

なので、ジャンプのつま先も美しく伸ばせるようになってきましたね😉

 

グランバットマンの膝裏からつま先も伸びていて感動しました✨

 

 

センターレッスンでは、ピケアラベスク、ピケパッセをたくさん練習!

 

先週見学会で発表したワルツに出てきたステップをさらに細かくお伝えしました。

 

床に突き刺せるようになってきましたね👏🏻

準備のプリエがいかに大切か伝わってきて嬉しいです♪

 

ピケパッセでは、1年生も回転に挑戦!

 

・パッセは小指を膝裏につける

・丸いアンナバン

・見るところを決める

 

家でたくさん練習してください😊

 

 

本日は暖かかったのもあり、最後はみんな汗だくに。頑張りました!

 

さて、来週は早いことで3月になりますので、ストレッチテストです。

今年度最後のテスト、良い結果が残せるようにお家で毎日してください💪🏻☺️

楽しみにしています!

 

子どもバレエ教室 ミニーストーリーダンス

広尾教室では随時体験レッスンを行っています。

【体験レッスン】

ページの先頭に戻る