〒150-0012
東京都渋谷区広尾5-11-11 福地ビル1F
[ 03-5795-0132 ]
目が回りそうな一日・・
発表会がいよいよ近づいて気ましたね!
気を引き締めて頑張りましょう。
「リターン」の芝居
全体的に頑張っているのはよく伝わってきます。
でもまだまだダメです。
台本を良く理解して、自分の役をもう一度よく考えてください。
理解できてくると、こうしたいああしたいと色々なことが湧き出てくるはずです。
そうしたら実際に自分でやってみて、カチッとはまったら稽古の時に
思い切ってやってみてください・・・といってももう時間はありませんが・・。
これまでアドバイスしてきたことがやっとどういう事かわかってきている人もいます。
お芝居の面白さがわかってきたのでしょう。
自分の事ではなくても、人の芝居を見ながらそれを感じている人もいますね。
本当にバレエも演技も積み重ねですね。
今回積み重なったことをしっかり身につけ、来年に向けて頑張って行けば
確実に上達するでしょう・・楽しみです。
今日は録音もあって、リターンの方はダメ出しをする時間がありませんでした。
以下、私がノートに書いていたことです。
良く読んで明後日の通し稽古までに直してください。
わからない人は、メールでもレッスン時でも私に聞いてくださいね!
シーン1 ~古城
* ヴィクトル「何すんだよ」~早い
*馬車の音の後のキョロキョロ
*踊りながらのアドリブはひかえる
*ユーゴーのポーズ、後ろの手もはっきりと
*「僕たちの命は終わらないんだ」の後、きっとをたぶんに
*セリフは基本的に前向き
*イリュージュ「・・・なんとかして~~」のあたりのセリフがはしる。もっとゆっくり
*イリュージュ倒れ方変更(起き上がる時も)
シーン2 ファンタスマ
*イメージシーン(プロローグ)のタマシイ1の出方変更
*タマシイ1、セリフを同じ間できらない
*タマシイ2,4 かぶった位置で立たない
*タマシイ達、相手のセリフをちゃんと聞かず、意味のないところでやたら、うなづかない
*生まれたくないの歌(踊りに)はいる、入り方がかっこ悪い!気持ちで!
*ガルトに「~生きてくるのだ」と言われてタマシイ達はどう思うのか??しっかり反応する
*イリュージュ、セリフの変更「なんでそんなこと言うの?」OK
シーン3 川
*タマシイ1 川はどの位置に流れている?
本当に思いだし懐かしんでいるように見えない
*タマシイ1と4、前世のくだりがかみ合っていない。これでは意味がわからない
*パピーとポピー、同じくかみ合っていない
*「フレンズ」の振りで、パピーとポピーがシンメのはずなのにパドブレの足が・・・
*パピーとポピー、歌中のセリフに手振りをつけてくること!
*ポピー、ラストのポーズ(フレンズの)場所に行き方いつもと違った??
*タマシイ2はオオカミなのに、いも虫が怖いの??(その言い方、あわてぶりでは相当怖いみたい)
*タマシイ1は「私知ってるアゲハの幼虫ね」のセリフでロンクルのそばへ行き
その後芝居で死んでいく蝶々の方へ。(動きの変更です)
*蝶々が亡くなった後の芝居(タマシイ達の)はいつまでも蝶々を見ているのではなく前へふっても良い
(全員がいつまでも蝶々を見ているのは変…かと言って全員が前を向くのも変)
*小チョウチョウ前を向くきっかけはタマシイ2の「イノチのくさりだ」というセリフがきっかけ!
*小チョウチョウさなぎからの出方、出てきた後の芝居をもう少し上手に!!
*「素晴らしい大空」の振り付けは全員が楽しく元気に踊ること!(特に笑顔が大事)
シーン4 森
* どんぐり セリフをもっとゆっくりはっきり、みんなが聞き取れるように!
*どんぐりポーズをとって止まるところでフラフラしたり、キョロキョロしない!
*リスのカリン、コリン、昨日行ったことが出来ていない!(・・・忘れたの?)
*シャルマン「ミラクルシスターズよ~~教えておあげ」というセリフテンション低い
なぜ教えようと思うのかを考えて
*どんぐり、遊んでいないでリスの説明をちゃんと聞いてわかった時は大きくうなづく
*クリン「ここにいるよ」歌中のセリフでセンターに立っているのにひどい立ち方
シーン5 ゆかりの部屋
*ダンスをしながらも芝居をすること!キャラクターはっきり
*ゆかり、最初のセリフあわてないで 「まま・・・」 までゆっくり落ち着いて気持ちをつくっていくこと
*ミュウミュウ、ゆかりを見て<あれ?ねちゃった>という芝居をしてからそばへ行く(あわてて段取りにならないように)
*タマシイ1はダンスシングソングを踊りながらもゆかりを意識する
*タマシイの芝居に心がない(わざとらしく見える)
*ミュウミュウ「やっぱり・・」のセリフはとっても良かった
*ミュウミュウもゆかりと同じ気持ちでママをみつめる(キョロキョロしない)
*ゆかり、ママにさわる時の目線は顔に(ママの)
*ゆかり目が覚めた後の芝居は、さっき伝えたとおりです。段取りではなく気持ちを作って練習して!
シーン6 ファンタスマ
*タマシイ1 気持ちがつながっていない(周りのセリフを聞いていない様子)
*タマシイ達はとにかく人のセリフを良く聞いて!!
セリフを言う時は、相手に伝えるように(独白も人の心に響くように)
*いつまでもただじっとタマシイ0を見ていないで、自分の感情をもっと感じて(つくって)
以上
明後日の通しまでに各自やってきてください。
明日はまたタマシイの抜き稽古です。
菜生子先生も来てくださいます。
これが稽古としては最後です!
一生懸命そして芝居を楽しむために、頑張りましょう!
私は学芸会のようにただ台本を読む人形のようなお芝居を作りたいわけではありません。
それぞれ与えられた役に命を(魂を)吹き込んで、舞台の上で生きてください。
リターンに出演してくれる全ての人に、お願いします ♪