〒150-0012
東京都渋谷区広尾5-11-11 福地ビル1F
[ 03-5795-0132 ]
りこちゃん、ひなちゃん、はのんちゃんがレッスンしました。
とうこちゃん、みらんちゃん、まきちゃんがお休みでした。
今日は演技のレッスンだったので、30分バーレッスンをしてから
鏡の前に立ち、まずお顔のストレッチをしました。
とってもヘン顔なので、大爆笑ですが笑ってばかりではストレッチになりませんね。
お顔の筋肉をたくさん動かしてください。
発声はお腹からはっきりと大きな声を出しましょう。
りこちゃんとひなちゃんは今年のパレットクラスを受けているので
どうしたらよいかわかっていますね。
初めてのはのんちゃんは、最初は戸惑う事ばかりだと思います。
でもこれも慣れですよ~~
りこちゃんもひなちゃんも最初はそうでした~~
思い切って演技を楽しみましょう。
今日は一人ひとり前に出てあいさつをしてもらい
みている人たちの想像力を使って、
「その人の性格」「場所」「あいさつの目的」など
状況を作ってみました。
ひなちゃん、山形県の小学校に東京から転校してきた元気な女の子
はのんちゃん、ニューヨークのセントラルパークで遊んでいる女の子の所にきた日本人の恥ずかしがり屋の女の子
りこちゃん、オーストラリアにコアラを探しに来た元気な女の子
色々想像が膨らみます。
楽しいですね。
演技をする時は、いろいろな状況を想像できなくてはいけません。
演じていると心がどんどん元気になって行くのを感じます。
しおんちゃん、さやかちゃん、あんなぽん、りさちゃん、みれいちゃん
振替でガーネットクラスのはるかちゃん、6人でした。
まなちゃんがお休みでした。
最初に30分バーレッスンをしました。
お顔の表情もバレエを踊るのにふさわしく自分で変えてください。
無表情で踊っていても身体は引き上がりません。
ただ見た目の問題だけではないのです。
自分がどのように見えているか考えることも大事です。
それから、もっと自分に対して貪欲になってください!
なんとなくではなくて、目標をしっかり決めて必死に頑張りましょう。
必死さが足りないというのが、バレエ講師3人の共通した意見です。
こればかりは自分でやってもらわないと・・・
演技のレッスンはお芝居で舞台に立った経験のあるお子さんばかりなので
基本的なことは慣れたものですね。
今日は、芸術としての演劇について、
私が大学で習ったことを少しお話ししました。
ただ台本を覚えて、それを口に出したり動いたりするのが演劇ではありません。
今日お話しした事をしっかり頭に入れてお芝居すると、もっともっと楽しくなるはずです。
いくつかエチュードをしました。
やってみせよう、という方向ではなく
自分の内面に集中して行動すると、リアルになります。
見ている人に伝えるためには、
まず慌てず焦らずじっくり自分の心や体に向き合う必要があります。
最後にセリフを読みました。
これも、ただ書いてあることを読んだり言い方を作ったりするのではなく
その人物の心の動きをしっかり考えてそれをどう表現するかにつなげていきましょう。
みらいちゃん、ゆりこちゃん、はるかちゃん、まりんちゃんがレッスンしました
ひなのちゃんがお休みでした。
今日は朝から4レッスン(6時間)休みなくレッスンが続いたので
バーのタンジュまで各自の自習にしていただきました。
お姉さんなのでもう出来ますね。
(その間にちょっとコーヒーを・・・すみません)
ストレッチなども自分の限界まで頑張ってください。
なんとなくやっていても身体は変わりません。
4人とも小さい時からよく知っているので、ずいぶんお姉さんになったなあ~と感じます。
幼いころはとっても元気で、結構負けん気の強い4人でしたね。
お姉さんになると、やはり色々考えたり気づいたり出来るようになり
それが時々後ろ向きのエネルギーになっているように感じることがあります。
そうではなく、自分を高めるためにもっともっと貪欲になり、追及してください。
出来るはずですよ!
4人とも今年の発表会では演技をとても頑張りました。
これまでとは違って、ただ楽しいだけでなく追い詰められて苦しかったでしょう。
でも、ただセリフを読むだけの演技ではなく
見えない世界を共有できるだけの想像力と
相手に伝える力、相手を受け止める力をつけて頂きたいと思います。
それによって豊かな感性と表現力が身に着き
それは日常生活でもとても役に立つはずです。
今日はエチュード、セリフなどをしましたが
これまでよりも、もっと深く相手を見たり、自分の内面に集中することが出来るよう
頑張って行きましょうね ♪
次の発表会は新作ですよ~~ ♪
ゆうなちゃん、ゆづきちゃん、せいらちゃん、りさちゃん、
マヤちゃん、みれいちゃんがレッスンしました
みやびちゃん、まなちゃんがお休みでした。
おひざが伸びきらないのが気になります。
お家でひざの裏のストレッチをしっかり行ってください。
甲が出ているかという事も関係しますね。
甲を伸ばす意識も持ってください。(ストレッチです)
バーを離れて出来ることが増えてきたら
少しずつパを組み合わせてアンシェヌマンを作って行きます。
怖がらないでやることをきちんと一つひとつやって行きましょう。
アームスを大きく使うと動きやすくなりますよ。
縮めて使わないように気をつけてください。
少しずつピルエットで回る練習を始めました。
焦らずバランスをとっていた時と同じ立ち方で引き上げ
後はアームスと首をつければ、シングルは回れるはずです。
まだ軸足のひざが伸びきらない人は
まずしっかり軸足が伸びるよう、力をつけていきましょう。