〒150-0012
東京都渋谷区広尾5-11-11 福地ビル1F
[ 03-5795-0132 ]
はじめに、正しい姿勢と正しいアームス(腕)のポジションをまず確認しました。
アンバー、アンナバー、アンオーすべて肘は横。
アンオーの時、肘を横にするのを意識すると同時に手のひらは前から見えないように逆に回します。
アラセゴンも肘は横に張り、肩より肘が少し下、肘より指先が少し下で滑らかな形です。
お家の鏡で確認して練習してきてください。
さらに、そこでキープできなければ、きれいに踊ることはできません。
・お返事
していない人がいたので少しお話しました。
みんなでレッスンをしています。
バラバラで返事をするのと、気持ちの良い返事を全員でするのとでは
気持ちよく全員でする方がスタジオの空気も、踊りも良くなりますよ。
その空気や気持ちが発表会での踊りにも繋がるのです。
学年ごと、気をつけることが具体的にあります。
3年生
ピルエットはアンデゥオールとアンデダウンがあります。
今4番から練習しているのは、アンデゥオールと言って、パッセの足の方に回る回転。
右足パッセの時は右回り。
逆にならないように、練習します。
パッセのつま先も絶対前につけます。
4番からパッセを繰り返し練習して、身につけましょう。
2年生
エシャッペとアッサンブレなど、今日は手を腰にして行いました。
足に集中してほしいからと伝えましたね。
足の裏でもっと床を感じてプリエで押したり、こすったりする意識をつけてほしいです。
トンベパドブレをやりましたね。
前の足はかかとを前に出してアンドゥオール。
アンドゥオールをクセづけましょう。
1年生
正しい姿勢で、片足を軸足にして立つことがしっかりできるようになりましょう。
バーでできたと思っても、センターではグラグラ地震が起きてましたね。
足の裏の3点で床を感じて、お腹をへこませる。
腰からお尻のラインもまっすぐなるように。
レッスン中、休むひまはありませんよ。
レッスンで言われたこと、発見したことを、ノートに書いて後から見られるようにして、次に繋げていきましょう。