3月2日金曜サファイアクラス(6才~9才クラシックバレエ)
トップ > みな子先生のレッスン日記 | 先生方からのレッスンメッセージ > 3月2日金曜サファイアクラス(6才~9才クラシックバレエ)
3月2日金曜サファイアクラス(6才~9才クラシックバレエ)
- 2018-03-02 (金)
- みな子先生のレッスン日記先生方からのレッスンメッセージ
金曜サファイアクラス~指導:杉もとみな子
レッスンが始まる前にみんなのルールを言います。
姿勢を正して声をしっかり前に出して
バレエのレッスンをする心の準備をしましょう。
一人で10まで言えますか?
声に出して言う練習をしてください。
来週は3年生だけストレッチテストをします。
その時に、みんなのルールも言ってもらいますね。
その次の週は2年生。
次は1年生です。
ストレッチも、覚える事もしっかりしてきてくださいね。
4月からは一つずつ学年が上がり
小さな妹たちが入ってきます。その時にお手本になれるよう頑張りましょう!
s
アラベスクの足が伸びるようになってきました。
もっともっときれいに伸びるよう練習しましょう。
ジャンプ力もついてきました。
筋力だけでなく、肺も鍛えて
風邪をひきにくい体をつくりましょう。
フロアになったらさらに体を引き上げて
美しい姿勢で踊りましょう!
お膝を伸ばす意識を強くもってください。
筋トレも続けてくださいね。
それが美しく踊る力になります。
注意をもらったら、それを大事にしてっください。
それは宝物です。
それを理解して直したら、上手になるのです!
前向きにとらえて、必ず直してください。
注意をされないようにするのではなく
たくさん注意されて、直せばどんどん上手になります!!
心も体も、頭もフル回転させ
周りもよく見て、今何をするべきか考えて行動できる力をつけましょう!!
来週もバレエを踊って、元気になってくださいね(*’▽’)
コメント:0
トラックバック:0
- この記事のトラックバックURL
- https://dreamparfait.com/archives/75763/trackback