11月24日土曜ローズクラス、サファイアクラス、エメラルドクラス

土曜ローズクラス~杉もとみな子

まちこさん、なほこさん、あやこさん、ちあきさんがレッスンしました。

時間をかけて、じっくりストレッチをして

身体が温まったところで、バーーレッスンを始めます。

バレエを踊るにはまずこのストレッチで

普段とは違う身体の準備をすることが大事です。

また、ストレッチをすることで

柔軟性が出来るだけでなく、筋力も付きます。

バーレッスンになり、立ちあがった姿勢になりましたら

レッスンの最後まで腹筋を引きしめて

状態を引き上げていなくてはなりません。

それだけでも最初は大変ですね。

振付はそれぞれのペースで、少しずつ積み重ねましょう。

特にピルエット等のターンは難しく

気持ちが焦ってしまいますが

先ずは真っ直ぐ立つことが大事です。

お家で真っ直ぐに立つ練習を繰り返して

身体に入れて下さいね。

 

土曜サファイアクラス~杉もとみな子

りかちゃん、ひろこちゃん、めぐみちゃん、れいちゃん

さくらちゃんそして、水曜サファイアクラスのジュリアちゃんがレッスンしました。

ともかちゃん、ちあきちゃん、まきちゃんがお休みでした。

全体的に見て、みなさんとても力がついてきたように思います。

バーレッスンは単調で、小学校低学年のお子さんには

大変だと思いますが、そこをしっかりすることで

基礎が身に着きます。

バーの時のアームス、指先が

センターになって踊った時出来ていますか?

アームスはとても大事です。

棒のように延ばしきったり、だらんとだらしなくなったりしないで

強く美しく保って下さい。

今日は1年生のさくらちゃんが

バーの最初の方、とてもアームスに気を付けていて

それがとっても可愛く・・・嬉しく思えました。

でもそのことをご本人の前では

「いいですよ」と、さらっとしか褒めていません(~o~)

きっと私が大きく褒めると「ええ~(^u^)」と言って照れて

わざと乱暴になると思ったので。

そんなさくらちゃんの、シャイなところも良く存じ上げております(^v^)

 

お子さんによって、色々性格が異なり

褒めどころも叱りどころも様々です。

それぞれが頑張っていますが

集中力が切れるタイミングも様々です。

年齢にや性格によっても違いますね。

頑張れる時間が少しずつ長く出来るよう

それぞれにお声をかけて行きたいと思います。

 

インフルエンザの予防接種をされたお子さん

繰り返し跳ぶような激しいジャンプはお休みして頂きました。

 

土曜エメラルドクラス~杉もとみな子

ゆうなちゃん、せいらちゃん、みやびちゃん

みらんちゃん、みきちゃん、はのんちゃんがレッスンしました。

タンジュやジュッテをする時、指先を使うよう練習をしました。

また、アレグロなどジャンプをする時も

強く足の裏や指先を使うことが大事です。

見ていると単純に足を伸ばしたりジャンプしたりしているように見えますが

実は足の裏や指先をしっかり使っているのです。

レッスン中しっかりお返事して下さいね。

私以外の先生のレッスンでは

私語をする人がいるようですが

もちろん、レッスン中は私語を慎み

レッスンに集中して下さいね。

(ミニーのルールにも書いてあります)

このように、シャンジュマン、アントルシャカトル等を

写真に撮って見ると分かりますね。

腹筋の弱い人(は身体が保てていません)

また足の裏や指先がしっかり使えていない人は

空中でおひざが曲がっていたりつま先が伸びていませんね。

1回目アレグロのアンシェヌマンをした時は

皆さんガタガタで、ふうふう言っていましたが

上体を引き上げ、頭を高く!!

そしてプリエをしっかりして足の裏を使う!!

と伝えて2回目をすると、全員が一回目より軽く奇麗に跳べていました。

その違いがよくわかったと思います。

それがバレエなのです。

繰り返し練習して引き上げる力を付けてください。

ピルエット、先ず真っ直ぐ立って

それからアームスやパッセの膝、首をしっかりつけて行きましょう。

まゆこちゃん、遅刻で一人でウォーミングアップをして頂きましたが

レッスンには間に合いませんでしたね(‘_’)

久しぶりでしたので残念でしたが、次のレッスン頑張ったでしょうか。

頑張ってくださいね♪(^v^)♪

 

 

ページの先頭に戻る