11月14日土曜ポワント入門初級クラス②
トップ > 先生方からのレッスンメッセージ > 11月14日土曜ポワント入門初級クラス②
11月14日土曜ポワント入門初級クラス②
- 2020-11-14 (土)
- 先生方からのレッスンメッセージ
土曜ポワント入門初級クラス② 指導:土肥靖子
だいぶドゥミポワントをとおって指先を伸ばせるようになってきて、良かったです。
筋肉をかためず伸ばす意識も持って続けていきましょう。
5番からパッセ
5番からデヴェロッペアラベスクの過程のレッスンもしました。
ドゥミをしてクペ〜パッセ
アチチュードをして〜アラベスク
と、通り道のポジションは大切です。
「
後半はトレパックのリハーサルと自主練習をお願いして、ストレッチテストをやりました。
スプリッツのストレッチ方法が間違えている方が多かったです。
股関節についても説明しましたから、今日の方法で続けてくださいね。
11月14日土曜ポワント入門初級クラス①
- 2020-11-14 (土)
- 先生方からのレッスンメッセージ
土曜ポワント入門初級クラス 指導:土肥靖子
今日はトウシューズはもちろん、ポールドブラもたくさんレッスンしました。
アームスのポジションをキープすることもルルベをキープするために、重要です。
この意識もつけていきたいです。
みなさんまだ筋力が足りませんから、日々のレッスンを大切にしていきましょうね。
発表会のリハーサルについては
ストゥニューのやり方と、クロワゼを練習しました。
角度を覚えるのに時間がかかっていますよー^_^;
今日はできましたから、すぐの復習をお願いします。
明日の追加レッスンで確実になっているのを楽しみにしております。
11月14日土曜エメラルド&ガーネットクラス(9歳~中学生クラシックバレエ)
- 2020-11-14 (土)
- 先生方からのレッスンメッセージ
土曜エメラルド&ガーネットクラス 指導:土肥靖子
だいぶドゥミポワントをとおって指先を伸ばせるようになってきて、良かったです。
筋肉をかためず伸ばす意識も持って続けていきましょう。
5番からパッセ
5番からデヴェロッペアラベスクの過程のレッスンもしました。
ドゥミをしてクペ〜パッセ
アチチュードをして〜アラベスク
と、通り道のポジションは大切です。
後半はトレパックのリハーサルと自主練習をお願いして、ストレッチテストをやりました。
スプリッツのストレッチ方法が間違えている方が多かったです。
股関節についても説明しましたから、今日の方法で続けてくださいね。
11月14日土曜サファイアクラス(6歳~9歳クラシックバレエ)
- 2020-11-14 (土)
- みな子先生のレッスン日記先生方からのレッスンメッセージ
土曜サファイアクラス~指導:杉もとみな子 アシスタント:中尾優妙
ここまで稽古してきたことが、完璧に体に入っていないと練習が出来ません。
まだ今の段階で振りを間違えたり、確認をしているようでは困ります。
本番までもう時間がありません。
たくさん練習してきたのに、また同じことを注意して何回も何回も繰り返し練習していてはいけないのです。
単純に練習不足だと思います。
一週間思い出さなければ、人間忘れてしまいますよ。
泣いても笑っても本番の日はやってきます。
中にはちゃんと練習してきて、立ち足も間違えず完璧に出来ている人もいるでしょう。
でも、でも自信がなさそうなのはなぜでしょう???練習不足です。
または、まわりのいい加減な動きに惑わされ自信がなくなっているのかな???
とにかく!もったいないです。時間がもったいないです。
前にすすんでどんどん上手に、笑顔で胸を張って踊れるようになるために努力をしてください。
いつものように夏休みの発表会ではないので、追加レッスンが出来ません。
12月になったら、通し稽古と写真撮影で日曜日は使ってしまいます。
という事は通常レッスンしかないのですよ。
11月も通常レッスン以外に、追加レッスンは23日しかありません。
そう考えたらこわくないですか???
さあ!一人ひとりが気持ちを引き締めて頑張りましょう!!
ここまでにたくさんの事を伝えてきているはずです。
思い出して練習してください!!
わからない事はいつでも聞きにきてください!
時間をつくってでもお教えします!
ご自分のために、頑張りましょう!!!
11月14日土曜ルビーBクラス(3~6歳バレエ・歌・読み聞かせ・お話創り)
- 2020-11-14 (土)
- 先生方からのレッスンメッセージ
土曜ルビーBクラス~指導;古舘奈津子 アシスタント;中尾優妙
今日はなんだかふんわりな雰囲気のみなさん。
さぁ!気持ちを入れ替えて頑張りますよ!
ストレッチを済ませたら振付の練習です。
先に「金魚」から。
細かい部分を合わせました。
手の形、お膝を伸ばした細いパドブレ。お友達と合わせる事。
「金魚」は追加レッスンでも何度も踊ったので徐々に良くなってきました。
その調子です(^_-)
次はくるみ割り人形のの「スペイン」
これがなんと迷子になるお友達がたくさん・・・・。
以前は出来ていたことが出来なくなっていました。
これではいけません!もう一度あたまを整理して練習のし直しです。
何度も繰り返しやりました。
少し改善されてきました。
でもちゃんと覚えているのはお姉さんの中ではめいちゃんとまやちゃんのみ。
他のお友達はチラチラと人を見ながら踊っていました。
それではいけませんよね。
ご自分の力で覚えて下さい。
それが皆さんを上手にさせる方法の1つです。
めいちゃんとまやちゃんは「タイミングがちがうかな・・・?」と不安になる
ことがありますが、間違っていないので堂々と踊って下さいね。
明日も追加レッスンです。
本番まで2か月を切りました。
気持ちを強く!頑張っていきましょう!
11月14日土曜ルビーAクラス(3歳~6歳バレエ、歌、読み聞かせ、お話しづくり)
- 2020-11-14 (土)
- みな子先生のレッスン日記先生方からのレッスンメッセージ
土曜ルビーAクラス~指導:杉もとみな子 アシスタント:石橋佑果
もう時間がありません。
なるべくたくさん振付の稽古をするために、レッスンは時間通りはじめスピードアップしてまいります。
遅刻のないようどうぞ宜しくお願い致します。
「キャンディボンボン」
「くるみ割人形のコーダ」(くるみのコーダという言い方をすることもあります)
「てまり」
この3曲を練習しなくてはいけません。
「キャンディボンボン」
細かい所をたくさん練習しました。
ただ振付を覚えただけでは拍手をもらえません。
きちんとカウント通りきれいに踊らなくてはいけないだけでなく、
回りも感じてよく見て、回り方等動きがそろわなくてはいけないのです。
私が怖い顔をして前にいると、皆さん緊張して数が数えられなくなってしまうようです。
黙って後ろで見てる方が、間違わないようです(笑)
自分を信じてください!!
多分練習不足ですね。何か月も練習してきたのですから、もう覚えていますよ。
焦らないで自信を持って踊るには、何回も何回も練習するしかないのです。
本番まであともう少し、あとで後悔する事のないよう
一生懸命練習してくださいね。
明日は追加レッスンです!
完璧に踊れるようになって帰りましょう!!!
えいえいお~~~~~!!!
11月14日土曜パールクラス(2歳 3歳バレエ、歌、読み聞かせ、お話しづくり)
- 2020-11-14 (土)
- みな子先生のレッスン日記先生方からのレッスンメッセージ
土曜パールクラス~指導:杉もとみな子 アシスタント:石橋佑果
今日も楽しいストレッチからレッスンをスタートしました。
皆さん元気いっぱいで、レッスン前も追いかけっこしたり、おおはしゃぎです。
小さくても、座っていられないとかおしゃべりをし続けるというお子さんはいません。
ちゃんと私の指示に従って、レッスンについてきてくれます。
ストレッチも慣れてきました。
少しずつつま先やお膝を伸ばすことに注意が出来るようにしていきたいと思います。
動物ステップは皆さん今日も大盛り上がり!!
カニさんも登場しましたね!
並ぶスピードも速くなりました。
最後はやっぱりカンガルーさんの赤ちゃんが良いらしく
今日もテーブルの上にネンネさせてあげて、葉っぱのお布団をかけました!(^^)!
発表会の練習もしました。
「おさんぽ」
まなかちゃん、けいとちゃん、みいやちゃん、あきちゃん
発表会にご参加されないみみちゃんと、いちかちゃんも一緒に踊りました。
今日はやってはいけない事を伝えました。
雨が降ってくるまで傘に触ってはいけません。
傘も私が渡すのを待ってください。
雨が止んだら、元の場所の近くに傘を置いてください。
最後は良いお顔で可愛いポーズですよ!!(決まりはございません)
一瞬傘の取りっこもありましたが(笑)2回目はとても仲良く上手に出来ました。
「時計おばけのフルールちゃん」
レッスン前に少しお話ししましたが、さきちゃんはやはり怖いようで
最初少し涙が出ましたが、発表会で踊るのですからやらない事はできません。
私が側にいるという事で、一生懸命立ち向かい(最初は片手をつないで)頑張りました!!
でも、2回目は最初から手をつながず一人で(しかも笑顔で)踊れましたよ!!
さきちゃん、えりかちゃん、ちとせちゃんはにっこにこで元気いっぱいお掃除をしてくれました。
(お掃除フルールちゃんのバージョンです)
皆さんとっても聞き分けが良く、これを繰り返して発表会までにまとめていきたいと思います。
本日音楽が入ったCDをお渡ししました。
お家でかけて楽しく踊ってみてくださいね。
かけても踊らないという事でも、耳に入っているだけで良いです。
ご協力をよろしくお願い致します。
明日は初の追加レッスンです!!
お時間変更になりまして12時半集合です。(いつものスタジオです)
火曜ルビークラスのお姉さん達にも会えますよ!(^^)!
おまちしておりま~~~す!